
以前まででしたら、記事の上部に次のフライトまでの、
カウントダウンを表示していました。
ですがいつの頃からか、表記できなくなってしまいました。
10年近く書いていますので、色々とフォーマットなどの変更もあるのでしょう。
もう今年も、残すところわずかになっています。
そうです。
バカンスへの旅立ちまで、もう少しになってきています。
今回の目的地は、アフリカ南部です。
今迄の旅の中で、一番遠い場所へ乗り継いでいくことになります。
ですので、以前から少し考えていたことを、実行することにしました。
ネット上から、商品を一つ購入してみました。
これです。
申し込んでから、3日ほどで届けられました。
調味料などを取り扱うメーカーの、サプリメントです。
BSで情報番組などを見ていると、時々CMが流れていました。
中身はこんな感じです。
私が購入したのは、お試し版の商品です。
最近色々なメーカからサプリメントが出されています。
その中でも、食品関係のメーカーから出されるものが、増えてきた気がします。
元々寝れなくて困ったことは、ほとんどありません。
ではなぜ、このサプリメントなのか?
今回は、かなり長い乗り継ぎをします。
深夜に関空を旅立ち、7時間ほどのフライトで早朝にシンガポールに到着します。
一日観光をし、また深夜にシンガポールを飛立ち、10時間ほどのフライトします。
また朝早くにヨハネスブルクに到着し、さらにも1うレグ乗り継いで、
最終の目的地 ヴィクトリアフォールズへ向かいます。
26日の深夜に飛立ち、28日の12時25分に目的地に到着します。
時差が7時間ありますので、43時間55分の間、ベッドで眠らないことになります。
ですので、考えたのは眠りの質の向上でした。
機内泊を3回します。
今回は事前に費用をかけて、ストレッチシートを手配しました。
この間の睡眠の向上を、座席とサプリで改善しようと考えました。
まぁ、サプリの効果は未知数ですが。
こんなものも同封されていました。
普通に購入すると、7,128 / 30 ≒ 238円 / 日
定期購入すると、214円 / 日 かかります。
結構、かかる気がします。
私が依頼したのは、お試し版です。
6つ入って500円で送料込みでした。
ですので、83円 / 日 で試せることになります。
中身は、グリシンというアミノ酸だそうです。
この注意書きは、私に向けられているのでしょうか。
機内での飲み物は、アルコールが多いので要注意かもしれません。
ここには、熟睡するのにはアルコールはいけないと書かれています。
そもそも寝つきを良くするためでしたら、アルコールだけで私は十分です。
質の向上のためには、このサプリがいいのではないかと考えました。
機内泊は、往復で3度あります。
実験は、3回可能ということになります。
往路では、到着後に観光に出ないといけません。
復路では、帰国の翌日から仕事が待っています。
その為にやってみてはいいのではないかと、計画してみました。
効果があるのなら、今後も利用する価値があるのかもしれません。
またご報告してみたいと思います。
そもそもアルコールか熟睡度かと問われると、
答えはすでに決まっている気もするのですが....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます