スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’20 冬 スリランカ 17

2020年01月19日 | ’20 スリランカ

 

 

色々な表情を見せる、JEWELの滝。

 

滝には、3つの姿があります。

建物は地上5層、地下2層あります。

その最深部へと降りてきました。

 

3つ目の姿も、かなりの迫力に見えます。

 

 

 

 

滝の傍までやってきました。

 

流れ落ちてくる部分です。

ここからは、落ち込んでくる中央の滝は見ることができません。

かなりの量の水が、上部から流れ落ちてきています。

 

 

 

 

床の部分です。

 

ここからさらに流れ落ちていっていきます。

他では見ることのできないアトラクションです。

3つある見所は、どこもかなりの迫力です。

 

 

 

 

 水はガラスの向こうを、勢いよく流れ落ちていきます。

 

触れるとこんな感じです。

手のひらには、流れ落ちていく水を感じることができます。

なかなかよく考えられた施設です。

 

 

 

 

真上を見るとこんな感じです。

 

ここだけ見ても、他には無い施設に見えます。

このカットではわかりにくいですが、かなり大きな施設です。

一番上の開口部分から、光が差し込んできています。

この辺りもよく造りこまれているようです。

 

 

 

 

必見のアトラクションです。

 

ガラスの向こうを流れ落ちていく滝は、最上部のモチーフと重ねてあるようです。

上から順番に降りてきました。

やはりここは、3つすべてを見るのがいい感じです。

 

JEWELの滝、一見の価値ありです。



post a comment