
モンテネグロでの一日の観光を終えて、一旦アパートメントへ戻りました。
いい時間帯になっていましたので、食事に出ることにしました。
一日観光をしていましたので、あまり遠くに出かける気分ではありませんでした。
と言いましても、旧市街の中心部にいます。
素敵なダイニングは、周りにたくさんありました。
メア・クルパ というお店です。
近くと言いますか、部屋を出てすぐ曲がった場所にありました。
街に出るたびに、前を通っていたのですが、いつ見ても満席のお店です。
ここは、この街でも有名なピッツェリアのようです。
石畳の上に、テーブルが並んでいます。
この時間帯も変わらず繁盛しているようで、
しばらく待って、席に案内されました。
部屋からは、30mぐらいの場所です。
今回はいつものでは、ありません。
赤ワイン をいただきました。
実は、帰りのキオスクですでに、缶ビールを1本いただいてしました。
ツナサラダ です。
クロアチアは、クロマグロの養殖が盛んで、日本にも輸出されています。
ですので、ぜひいただかないといけません。
クロアチアのツナを、とてもおいしくいただきました。
帰りの私のスーツケースに、重い缶詰が増えたのは、言うまでもありません。
メインの、ピッツァです。
イタリアから近いせいもあってか、とてもおいしいピザです。
サイズも、かなり大きなものです。
隣のテーブルでは、4人家族が4枚オーダーしていました。
とても食べれるサイズではなく、お持ち帰りにしてもらっていました。
半分のサイズや、ハーフ&ハーフでオーダーすることもできるようでした。
おいしくいただきました。
たくさんいただきましたので、少し散歩をして体を動かすことにしました。
21時半を回っていましたが、旧市街にはまだまだ人がたくさんいました。
お土産物屋さんも、22時ぐらいまでは、開いているようです。
スーパーで少し買い足したかったのえ、いつもの広場までやってきました。
ここまで来ても、10分くらいの距離です。
やはり、旧市街に宿泊するのは便利な気がします。
まだこの時間は、たくさんの人が食事やお酒を楽しんでいるようでした。
次の日の朝です。
部屋からすぐ目の前のピッツェリアも、まだまだ眠っているようです。
何度も書きますが、やはり旧市街の滞在は、お勧めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます