思いがけない予定の追加に、あわてて手配を始めます。
必ず必要で最初に手配しないといけないものが航空券です。
予定は1月10日~1月12日です。
私は1日12日の15時から、大阪市内ではずせない仕事があります。
ですので、一緒に団体行動することがかないません。
前述どおり飛行機は ” コンチネンタル航空 ” に決定です。

これですと、1月12日の午前中に関空に到着できます。
本来ならマイルで手配するのですが、もう少し我慢すれば来夏の旅行の分がたまりそうです。
いつもの旅行会社に安いチケットを探してもらうことにしました。
翌々日に手配が完了しました。
また復活した燃油サーチャージを往復で4,000円徴収されます。
まだ支払いしていませんけど.....
とりあえず航空券の手配ができました。
次に宿泊先を探します。
団体さんの宿泊先はウエスティン、結婚式はハイアットで行われます。
なぜ別々なのかがよく分からないのですが。
普通宿泊先はウエスティンにするのですが、なかなか私の調べる限りネットからは手配しづらい。
仕方なくハイアットを調べると、今回をツアーで申し込むのと変わらないか円高のせいでちょっと安いぐらいです。
ほとんど滞在しないので、もっと安いところはないかと探しますと....
ヒルトンが半額ぐらいで泊まれそうです。
しかし、ヒルトンはタモンビーチの一番端に位置しています。
どちらのホテルまでもかなり遠い。
ウェスティンとハイアットの間にアウトリガーというホテルがあります。
ですが、ここも空室がヒットせず取れるサイトはかなり割高です。
場所と金額を考慮して..... 見つけました。
” ホリデー リゾート グアム ”

距離も金額もなかなかいけています。
トリップ・アドバイザーで比較検索すると、今回はオクトパス・トラベルで手配するのが良さそうです。
最安値でしかも朝食付きでした。

手配完了です。
思いがけずに追加された予定ですが、なんとか準備完了です。
あ..... まだ航空券の代金払ってませんでした。
PS : やっとこんな記事が、
「787」が初試験飛行=燃費向上、商業運航へ前進-米ボーイング
米航空機・防衛大手ボーイングは15日午前(日本時間16日未明)、米ワシントン州で次世代中型機「787」(通称ドリームライナー)の初試験飛行を実施した。
最新の公約通り、年内の試験飛行にこぎつけたことで、燃費効率を大幅に改善させた「夢の旅客機」は商業運航に向けて大きく前進した。

「787」は、機体の約半分に炭素複合材を採用する画期的な構造。
このため、既存中型機よりも軽く、燃費効率が20%向上した。
また、日本企業とのかかわりが深く、主翼部分は三菱重工業が担当、炭素複合材は東レが供給。
全日本空輸が55機を発注しており、商業運航用の1号機は2010年第4四半期に同社に納入される。
B787、期待してます。
必ず必要で最初に手配しないといけないものが航空券です。
予定は1月10日~1月12日です。
私は1日12日の15時から、大阪市内ではずせない仕事があります。
ですので、一緒に団体行動することがかないません。
前述どおり飛行機は ” コンチネンタル航空 ” に決定です。

これですと、1月12日の午前中に関空に到着できます。
本来ならマイルで手配するのですが、もう少し我慢すれば来夏の旅行の分がたまりそうです。
いつもの旅行会社に安いチケットを探してもらうことにしました。
翌々日に手配が完了しました。
また復活した燃油サーチャージを往復で4,000円徴収されます。
まだ支払いしていませんけど.....
とりあえず航空券の手配ができました。
次に宿泊先を探します。
団体さんの宿泊先はウエスティン、結婚式はハイアットで行われます。
なぜ別々なのかがよく分からないのですが。
普通宿泊先はウエスティンにするのですが、なかなか私の調べる限りネットからは手配しづらい。
仕方なくハイアットを調べると、今回をツアーで申し込むのと変わらないか円高のせいでちょっと安いぐらいです。
ほとんど滞在しないので、もっと安いところはないかと探しますと....
ヒルトンが半額ぐらいで泊まれそうです。
しかし、ヒルトンはタモンビーチの一番端に位置しています。
どちらのホテルまでもかなり遠い。
ウェスティンとハイアットの間にアウトリガーというホテルがあります。
ですが、ここも空室がヒットせず取れるサイトはかなり割高です。
場所と金額を考慮して..... 見つけました。
” ホリデー リゾート グアム ”

距離も金額もなかなかいけています。
トリップ・アドバイザーで比較検索すると、今回はオクトパス・トラベルで手配するのが良さそうです。
最安値でしかも朝食付きでした。

手配完了です。
思いがけずに追加された予定ですが、なんとか準備完了です。
あ..... まだ航空券の代金払ってませんでした。
PS : やっとこんな記事が、
「787」が初試験飛行=燃費向上、商業運航へ前進-米ボーイング
米航空機・防衛大手ボーイングは15日午前(日本時間16日未明)、米ワシントン州で次世代中型機「787」(通称ドリームライナー)の初試験飛行を実施した。
最新の公約通り、年内の試験飛行にこぎつけたことで、燃費効率を大幅に改善させた「夢の旅客機」は商業運航に向けて大きく前進した。

「787」は、機体の約半分に炭素複合材を採用する画期的な構造。
このため、既存中型機よりも軽く、燃費効率が20%向上した。
また、日本企業とのかかわりが深く、主翼部分は三菱重工業が担当、炭素複合材は東レが供給。
全日本空輸が55機を発注しており、商業運航用の1号機は2010年第4四半期に同社に納入される。
B787、期待してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます