スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

ITM リニューアル 4

2018年06月16日 | 日記

 

 

バッゲージクレームを出て、左に折れるとここへ出てきます。

 

以前からこちら側に来ることは、ほとんどありませんでした。

この先が、JALグループのゾーンになっています。

 

入って一番手前にあるのが、キットカット ショコラトリーです。

右手には、お土産物のスペースが、大きくとられています。

 

 

 

 

おみやげ物スペースの向こう側に通路があり、

ここにも色々と並んでいます。

 

マッサージのスペースがあります。

その奥には、新しくなった床屋さんがありました。

空港で髪を切るっていうのが、なんとなくピンときません。

私的には、知らない床屋には、なかなか行けない気がします。

 

横浜にいた時にも、わざわざこちらまで、髪を切りに戻っていました。

 

 

 

 

JALのゾーンには、階段を降りて移動します。

 

ANAは一旦上がって、手荷物検査場を抜けると、

再度階段を降りて、スポットへ向かいます。

JAL側は、いったん下がって、ここのフロアとスポットのある部分は、

フラットに配置されています。

 

元々は、どういった計画だったのでしょうか?

 

不思議な部分です。

 

 

 

 

少し行くと、JALの優先搭乗レーンがありました。

 

ANAもこんな感じに、造っていただきたい感じです。

奥まで進んで、1階へと降りてきました。

手前で一段下がっていますので、ANA側よりかなり短い感じの階段でした。

 

 

 

 

 

一旦外へ、出てきました。

 

ターミナルの中央部分です。

ここに、リムジンバスが到着します。

普段来ることが無い、JAL側にはローソンができていました。

こちらには来ないので、以前何があったかは、わかりません。

 

 

 

 

さらに進むと、郵便局は変わらずありました。

 

ですが、ANA側へ向かう場所は、大きく変わっていました。

こんなBALができていました。

これはこれでいいのですが、私がよく利用していた、

2店舗が姿を消していました。

 

少し時間に余裕がある時に利用していた、モスバーガーと、

航空関係の本がたくさん並んでいた、本屋さんがなくなっていました。

 

どこへ、いってしまったのでしょうか?

 

これは、私的にはかなり残念な変更です。



post a comment