スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

丹後の国へ 7

2018年11月17日 | 日記

 

 

帰りもリフトを利用します。

 

リフトから見える景色が、また美しい。

 

時間的にランチタイムになっていますので、登ってくる人がいないようです。

山を下りて、帰りは船を利用しようと思います。

 

 

 

 

先ほどの神社の前を通って、船着き場まで戻ってきました。

 

この遊覧船は、1時間に2本の運航です。

ちょうど出た後のようでした。

 

山上にこんな標的があり、瓦投げができました。

 

 

 

 

 時間がもったいないので、傍にあるスピードボートをお願いしました。

こちらが遊覧船より、少し高めの金額設定でした。

 

お願いしてから、10分弱でボートがやってきました。

フロントにも座席があり、スピード感が楽しめるようになっています。

 

 

 

 

 こんなコックピットです。

 

最初はここに座ていましたが、やはり外が良くて移動することにしました。

折角ですので、スピード感を楽しまないといけません。

 

 

 

 

 

外へ出ると、開放感が違います。

 

先ほど歩いた松並木も見えています。

ゆっくりと動き始めましたが、すぐにスピードに乗り始めました。

顔に当たる風が、冷たく感じます。

 

 

 

 

あっという間に、湾を渡り切りました。

 

少し遠回りしながら、廻りの景色が見えるように、進んでくれたようです。

最初に訪れた、智恩寺の傍の橋まで戻ってきました。

 

 

 

 

 時間ですので、ランチにすることにしました。

 

お蕎麦にすることにしました。

海鮮も考えたのですが、昨日もいただきましたので変えてみました。

 

充電完了です。

午後の観光へと向かいます。



post a comment