
ランチを堪能し、オビスポ通りを進んでいきます。
時間的なものなのか、ランチの呼び込みが多い感じです。
通りの入口には、お土産物屋さんがたくさん並んでいます。
色々とお店を見ながら進みますが、やはりバラデロよりも、
こちらの方がリーズナブルな感じです。
金額が表示されていませんので、いちいち確認しないといけませんが....
通りには、ダイニングがたくさん並んでいます。
この通りには、外国人向きのお店が多く感じます。
ほとんどのお店で、生演奏が楽しめるようです。
この辺りが、キューバらしいところなのしょう。
通りの中央辺りに、広場があります。
街の人々は、ここで寛いでいる感じです。
街の喫煙所、といった感じの場所です。
9月28日ミュージアムと、表記されています。
調べてみると、CDRという社会主義を、支える団体の記念日のようです。
毎年、9月28日にはキューバ各地で、
ポークシチューが振舞われる日だそうです。
その組織と、関係があるのでしょうか?
こんな建物もありました。
カピトリオなども、他の建物がコピーされていましたから、
こんなのは普通なのかもしれません。
どうやら、現在は銀行のようです。
しばらく行くと、こんなお店もありました。
ここはケーキ屋さんのようです。
かなりこってりした、ケーキが並んでいました。
サトウキビはたくさん採れますから、砂糖には困らないのでしょう。
こんな感じのケーキです。
フルーツがたくさん取れる場所ですが、そういった装飾はまったくありません。
でもきっと、高級品なのでしょう。
通りの一番奥まで、やってきました。
この向こうの建物は、ホテルです。
実はこのホテルも、一度検討した場所です。
ヘミングウェイが愛したホテル。
そこを、訪れてみることにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます