スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

空港履歴 海外編8

2020年06月21日 | 日記

 

 

アフリカ編の2回目

 

アフリカ大陸を訪れたことは2回。

エジプトを廻る旅と、最南端と世界遺産の滝を巡る旅です。

2回目の訪問でシンガポールから到着した場所です。

 

まずは南アフリカ共和国。

 

 

 

 

O・R・タンボ国際空港

 

ヨハネスブルク郊外にある空港です。

アフリカ大陸で一番旅客数の多い空港です。

 

2度目のアフリカは、ここから始まりました。

最初にここへ降り立ち、そのまま乗り継いでジンバブエへと向かいました。

帰国時もここ乗継でしたが、機内からは出してくれませんでした。

ですので、往路で少しだけの利用です。

別切りのチケットでしたので、一旦外へ出てみたって感じでしょうか。

 

 

 

 

ケープタウン国際空港

 

南アフリカで2番目、アフリカで3番目に旅客数の多い空港です。

とてもきれいな空港の印象でした。

 

 

 

 

ずっと行ってみたかった街 ケープタウン。

また行ってみたい、素敵な街です。

ここへはジンバブエから入り、ここで出国しました。

一旦ヨハネスブルクへ降り、そのままシンガポールへと向かいました。

 

 

 

 

ヴィクトリアフォール空港

 

ここへは、世界三大瀑布 ヴィクトリアフォールズ 

を見るために利用しました。

この滝を見るには、ザンビア側にもリビングストン空港があります。

私はこの先にケープタウンを訪れたかったので、こちらを選択しました。

 

 

 

 

雷鳴とどろく水煙

 

まさに滝の観光用の空港ですので、

到着便が無い時間帯はかなり閑散としていました。

 

 

南アフリカ共和国で2カ所、ジンバブエで1カ所。

エジプトを合わせて6カ所がアフリカ大陸で利用した空港です。



post a comment