スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

尾張の街で

2022年04月10日 | 日記

 

 

昨年から続いている、名古屋での仕事があります。

 

その最後の旅は、先日書きました。

ひとつ前の、旅を書いてみようと思います。

 

仕事も佳境に入り、あともう少しで完了します。

ですので、ずっと考えていた街を散策してみようと思います。

仕事の前日に休みが取れましたので、前乗りすることにしました。

 

 

 

 

時間に余裕がありますので、

またいつもの特急で移動することにしました。

 

午前の用を済ませ、大阪難波駅へとやってきました。

その前に、髙島屋で色々と買い物を済ませてきました。

大阪難波駅の構内にも、色々なお店がありました。

寄ってみようかとも考えましたが、

すでに買い物は済ませてありました。

 

 

 

 

近鉄の構内にある、ファミリーマートです。

提携しているのか、緑の看板のコンビニしか見かけません。

ここでも飲み物を購入し、準備完了です。

少し時間がありましたので、構内をうろうろしてみました。

 

 

 

 

地下街から一つ下がって、コンコースへ降りてきます。

 

そこからさらに、ワンフロア下がってきます。

単純に、地下3階がホームなる感じです。

鶴橋で地上へと上がってくるのですが、

上がった先は高架になっています。

かなり上がって行く、ルートになっています。

 

 

 

 

時期的に、こんな方々がいました。

 

久々の春場所です。

昨年は開催されませんでした。

センバツと並んで、大阪の春の風物詩です。

 

 

 

 

今日も、いつもの ″ ひのとり ″ を利用します。

 

東へ向かう列車は、3つの駅にしか停車しません。

鶴橋の次は、津まで停車しません。

今日は、新幹線利用ではありませんの、

少し贅沢をしてみようと思います。

 

つづく....



post a comment