
シエスタをしすぎてしまいました。
日に当たったせいか、シャワーしてビールを飲むとすっかりご機嫌で眠ってしまいました。
夕陽を見にリカビトスの丘へ行く予定でした。
急がないと日が暮れてしまいます。
地下鉄で向かいます。
こちらに来てから、初めて利用します。
時間帯のせいか、少し人が少なめです。
全体に暗い感じのする地下鉄でした。
ケーブルの駅を探して、少しうろうろしました。
地球の歩き方の地図が、少し解りにくい感じです。
地下鉄 エヴァンゲリスモ 駅から500mぐらいの場所のですが見つけられません。
もうかなり日が、傾いています。
なんとか見つけて、上まで上がってきました。
往復 5ユーロです。
ここは標高273m、アテネのランドマークです。
こんな岩肌が見えます。
日が暮れてしまったようです。
少し遅かった....
アテネ市内です。
マジックアワーになっています。
って勝手にいい方に解釈していますが。
こんな感じの薄暮です。
この山頂にもレストランはあるのですが、いっぱいで入れそうもありませんでした。
並ぶのは苦手ですので、街に戻って食べようと思います。
残念がら、日没には間に合いませんでした。
しかし写真よりもっときれいに見えた気がしました。
日没後の余韻を楽しみつつ、麓まで戻ってきました。
降りてきたときには、すっかり暗くなっていました。
この後は地下鉄でプラカ地区まで戻って、食事をしました。
残念ながらこの頃は、食事の写真を撮っていませんでした。
内容の濃い一日を終えました。
明日は、バスに乗って少し離れた街まで行く予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます