
市場を出て、大聖堂へ向かいます。
街は活気を、取り戻しています。
市場の前の広場にあるキオスクがオープンしていました。
この街で初めて、お土産物らしきものを見た気がします。
折角ですので、ここで少しお土産物を購入しました。
広場に面した向い側に建つ、美しい郵便局です。
外壁面に造り込まれた、ポストです。
欧州のポストは日本と違い、イエローのものが多いのですが、
これは外壁面に造りつけられていました。
この国の公共物には、よくライオンが見られます。
なにか意味があるのでしょうか。
広場の先には、花屋さんが並んでいます。
気候のせいか、日本の観葉もののようなものが多い感じがします。
ここで街の皆さんが、グリーンを購入しているようです。
グリーンが並ぶ小さな広場は、とてもきれいな街並みです。
大聖堂まで来ました。
広場一杯に、パラソルが広がっています。
メリーゴーランドも廻っています。
朝とは全く違った、いい雰囲気になっています。
少し水分補給をします。
このお店にすることにしました。
目の前の広場のテーブルで休憩です。
やはり、これからでしょうか。
廻りの皆さんは、結構大きなアイスを食べているようです。
日差しの強い午後には、いい感じです。
のっびりと繕いでいました。
ふと大聖堂を見ると、
開いていました!
やっと、やっと、です。
3度目に訪れて、初めて門が開いていました。
水分補給を終えて、この街のランドマークへと向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます