
元々は県庁所在地だった、弘前。
今日はここで宿泊します。
駅前からはバスで移動します。
まずは荷物を置きに、ホテルへと向かいます。
10分に1本の、巡回バスを利用します。
1回100円と、観光用に設けられています。
スカウティングしてきた、巡回バスです。
NAVIを見ながら、移動してきました。
停車場所までは、調べてありませんでした。
少し通り過ぎて、下車しました。
小堀旅館です。
古い建物ですが、ここにも泊まれます。
ここも検討したのですが、今回は違う場所を選びました。
少し北へと、移動します。
夕方の日差しが、強くなってきていました。
一年で、この頃の紫外線量が一番多い。
角の旧い建物の横が、今回の宿泊先です。
今回はマイルールにのっとって、
光地の中心部に宿泊します。
チェックインし、今日の食事先へと向かいます。
その前に、1カ所立ち寄ることにしました。
スカウティングしてきた場所です。
Le Castle Factory
この街の名物 ” アップルパイ ” を売るお店です。
その中でも、評価の高いお店にやってきました。
パイを購入し、移動しました。
朝食付きのホテルですが、
明日の朝にいただこうかと思います。
移動時間を見込んで、予約先へと向かいました。
少し早い時間の、予約でした。
まだ空腹ではない感じでしたが、仕方ありません。
歴史のある街、弘前。
思っていた以上に、旧い建築物が多い気がします。
関ケ原では徳川方に味方した、藩主津軽氏。
名前が地方に残されているようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます