
無事、帰国しました。
大きなトラブルもなく....
まぁ、当たり前といえば当たり前なのですが。
しかし、遠かった。
もう少し検討しておけば、待ち時間も含めて、もっとスムーズに行けた様な気がします。
ではありますが、 また行ってみたい素敵な場所でした。
一日の仕事を、いや今年前半の仕事を終えて、関空にやってきました。
3年振りにここから出て、ここへ戻ってきます。
しかし、いつもの様にかなり早い手配ですので、帰国日には羽田から乗り継いでこないといけません。
今回もマイルによる旅行ですが、優先チェックインをさせていただき出発です。
私の どこでもドア へ向かいます。
1から16番までが北ウイング、26から41番までが南ウイングになります。
普段利用する国内線は、中央の部分になります。
この構成が、やはり便利な気がします。
国内線から国際線への乗り継ぎは、上下の移動で済みます。
遅い時間ではありますが、免税店はオープンしています。
今年の9月4日で 開港20周年 を迎えます。
お店の並びも、かなり変化してきた気がします。
ここからスポットまでは、シャトルで向かいます。
その前に、ひとつやっておくことがありました。
KIX-ITM CARD というのがあります。
関空を利用するたびに、ポイントがたまります。
そのポイントに応じて、いろいろな特典がもらえます。
以前からもあったのですが、今年戻ってから参加しています。
海外移動での利用は初めてです。
帰国時分まで、2回分のポイントが加算されます。
私は、帰国は羽田なんですが....
今回利用するのは、トルコ航空です。
最近では、ターキッシュ航空と表記される事が多いです。
スポットは、 2番ゲート の利用です。
中間駅で降りて、移動します。
時間も遅くなっていますので、人の姿もまばらな気がします。
深夜の出発便は、到着後に時間が有効に使えますので、今回の様にかなり遠くまで同日で乗り継げます。
私的には、もう1時間ぐらい遅く出発してくれる方が、もう少し便利なのですが....
やっと、今年前半の疲れを癒せる場所へとやってきました。
ここで過ごす時間が、かなり幸せを感じる時間です。
よく見ると、少し変化があるのですが....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます