
色々な名産のお店が並んでいます。
立ち寄ったお店で、色々と購入しました。
木製の箸置きや、勾玉のストラップなど。
他にも、調味料のお店もたくさんありました。
ずっと、いられるような空間でした。
ごま油のお店があり、そこでお土産用に購入しました。
整備された街並みは、テーマパークのようでした。
ですが、歩いているとそう感じさせない雰囲気がここにはありました。
駅まで、戻ってきました。
この辺りでもう一杯やって、帰ろうと友人と話していました。
ですが、時期的なものか時間的なものか、
開いているお店がこの辺りにはない感じでした。
仕方なく、解散です。
ここから、近鉄特急で大阪へと戻ることにします。
特徴的な黄色い近鉄特急です。
日本で一番営業距離の長い、私鉄です。
最近では、名古屋での仕事が多くよく利用しています。
もう少しゆっくりと、友人と飲んでいたかったのですが、
帰路につきました。
まだまだ、車内はこんな感じです。
大阪までは、1時間50分弱、
のんびりと帰ることにします。
今回はこれです。
すべて、宮崎本店 のお酒です。
立ち寄ったお土産もの屋さんで購入しました。
日本酒、焼酎、ウイスキー すべて作られているようです。
それを一つずつ購入してきました。
伊勢参り、いい感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます