スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

25年ぶりの

2021年11月13日 | 日記

 

 

昨日、急な予定でここへ行ってきました。

 

球団の親会社とのつながりから、急遽チケットを取っていただきました。

今年は両リーグとも、昨年の最下位チームが躍進しています。

CSのファイナルステージ3戦目。

今日、勝つか引き分けで日本シリーズへの進出が決まります。

 

 

 

 

こんな場所でした。

 

正面から入場し、レストランのあるフロアを左に回ってきました。

そのお一番奥ぐらいの場所にありました。

ドームを、ほぼ半周してきた感じです。

 

 

 

 

エントランス部分です。

 

廻ってくる途中には、歴代の選手のユニフォームが飾られていました。

阪急がオリックスとなり、近鉄と統合されたチームです。

球団削減や新たな分野の親会社が登場したりなど、

一番大きく揺れたチームではないでしょうか。

 

 

 

 

こんな場所です。

 

フリードリンクと、ブッフェ形式の食事がいただけます。

テーブルごとに席が割り振られています。

すぐ横にテラスがありますが、

座席指定の為、外へは出ることができないようです。

 

 

 

 

こんな風に見えます。

 

比較的、グランドレベルに近い角度で見れます。

ドームを半周してきましたので、ほぼ真後ろから見れる感じです。

内部には、モニターも設置されています。

 

 

 

 

こんな角度です。

 

テレビ中継より、やや左側の角度になっています。

テラス席の前には、危険防止用のネットが貼られています。

ゲームは先制され逆転し、再逆転を許しました。

ややあきらめかけた9回の裏に、ドラマが起こりました。

 

3連打で一気に追いつき、コールドでゲームが終了しました。

 

 

 

 

25年ぶりの歓喜です。

 

前回は日本シリーズで巨人を下して、日本一になっています。

その前年には、今回の相手ヤクルトに敗れています。

 

26年越しのリベンジはなるのでしょうか。

楽しみなシリーズになりそうです。



post a comment