スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’12 夏 プロヴァンス 85

2013年02月17日 | ’12 プロヴァンス

 

 

 

旅行者には、不便なアルル駅。

 

昨日は、お手伝いをさせていただいた階段ですが、今日は自分の荷物を運ばないといけません。

観光地の駅としては、ぜひ改善をしていただきたいものです。

 

 

 

 

 

 

プロヴァンス空港まで、鉄道で移動します。

 

下調べはしてありますが、駅と空港間のバス移動が気になります。

なんとなく理解できていないまま、少し時間に余裕をもっての移動です。

 

 

 

 

 

 

車内は満席でした。

 

短時間ではありますが、立ったままの移動です。

奥の方に、空いた席はありそうですが、大きなスーツケースを持って入って行く気にはなれませんでした。

 

 

 

 

 

 

ほぼ定刻に到着です。

 

ここからは、空港までがバス移動になります。

空港のホームページに時刻表が掲載されていました。

 

 

 

 

 

 

ホームからは、こんなスロープを進んでいきます。

 

駅の写真などを撮っていましたので、人の波から遅れてしまった感じです。

雨が降ってたら、面倒な感じの構造です。

 

 

 

 

 

 

スロープを降りてきました。

 

降りてすぐの場所が、バス停になっています。

管制塔やターミナルが、遠くに見えています。

 

 

 

 

 

 

バスの運行図がありました。

 

時刻表も掲載されています。

ここからターミナルまでは、歩いては行けそうにありません。

電車から降りた人々が、この辺りに集まっていました。

 

バスが来そうな気配は、全くしません。

 

不安な感じで待っていると、坂道を駆け上がるようにバスがやって来ました。

 

 

 

 

 

 

どうやら鉄道の時間に合わせて、運行されているようです。

 

あまり気にすることなく、列車でやってくれば空港行きのバスがやって来るような雰囲気です。

但し、駅前にはタクシーなどは1台も停まっていませんでした。

乗り過ごすと、歩くのはかなり面倒な気がします。

 

心配していた事のほども無く、空港へ移動ができそうです。

 

 

 

 

 

 

無事空港に到着です。

 

ここは、ターミナルがいくつも別れています。

目的のターミナルを事前に調べておく必要があります。

 

私には、便利なアプリがありますので問題ありませんでした。

余裕をもって来ましたので、2時間以上時間があります。

ゆっくりと、移動することにします。



post a comment