
今日は 今年2回目の東京行き です。
寒い日が続いています。
日本海側では、大雪が続いているようです。
飛行機は同じ飛行機が、同じ場所を往復しているわけではないようです。
戻ってこれない便や、着陸できずに帰ってくる便もあります。
そうなると全体のスケジュールに支障をきたします。
今日ほそうならない事を祈ります。
とりあえず 40分遅れで、搭乗しました。
2-2列の小さな飛行機です。
搭乗人員が少ないせいか、スピィディーな出発です。
少しでも時間を回復してくれるように祈るばかりです。
飲み物が出されました。
コークです。
この区間は、3時間のフライトです。
アメリカの国土を北から南に縦断する行程です。
ちょうど夕方にかかる時間帯です。
私は東側に通路側に座っていましたので、こんなカットになりました。
西側には、強烈な西日があたっています。
18時40分少し早めに、タッチダウンです。
少しでも早く着いて欲しい願いを、広い空港が妨害します。
このマイアミ国際空港はものすごく広い。
到着してからの地上のRUNがものすごく長い。
到着予定のターミナルJは一番奥のようです。
ここはアメリカン航空の本拠地です。
仕方ありません。
地上の混雑もあわせて、スポット到着に15分を要しました。
荷物をあわてて待ちます。
一番最初に出てきましたが、やられていました。
いつもの事ですが、こんな時に....
RIMOWAが3輪で現れました。
あわててピックアップして、ターミナルDへ向かいます。
それにしてもこの空港は広い。
なんとか到着しましたが、分かりにくい。
あわてて窓口に並びますが、人が多い。
横に自動チェックイン機を見つけました。
こっちでチェックインしよう!
がっ....
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます