スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’20 夏 加賀 1

2020年08月19日 | ’20 加賀

 

 

突然決まった予定です。

 

今年は国境を超えて旅立つ事はできません。

最後の最後まで、旅立てることを願っていましたが、

フライト自体がキャンセルされてしまいました。

 

今年は4月に予定していた旅もキャンセルされ、

どこへも行けない夏がやってきました。

それでも何とか非日常を感じたいと考えて、旅立ちました。

 

陸路での移動が一番いいのではないかと検討しました。

目的地は、北陸です。

 

 

 

 

朝ゆっくりと出発し、最初の休憩地点です。

13日の高速道路は、京滋バイパスの一部と名神合流地点で、

少し渋滞がありましたが、ほぼ順調に移動してきました。

ここでも、いつものお盆の時期とは違っていました。

彦根の手前、多賀サービスエリアに到着です。

 

 

 

 

ここでランチです。

 

こんな仕切りが用意されていました。

11時半ごろでしたので、まだ混雑する前の感じです。

このサービスエリアは、北陸道分岐前の一番大きな場所です。

私の記憶では、もっと大きかったイメージでしたが、違っていました。

 

 

 

 

こんなので順番待ちです。

家族連れが多く、やはり帰省をしている感じに見えました。

最近では首都圏・関西で感染者が増え始めていましたので、

どうなんだろうって出発直前ま考えていましたが、

移動者はそこそこいるように感じられました。

 

 

 

 

滋賀県らしいものがいいかと考えたのですが、

空腹でしたのでこんな感じです。

 

16年ぶりの夏の日本です。

 

自分で運転しての移動ですので、いつものものをいただくことはできません。

なんか違うなぁ、ってこの時に感じました。

 

 

 

 

12時過ぎの駐車スペースです。

 

やはり、少なめな感じでしょうか。

ここからは約200km、もうひと踏ん張り頑張ります。



post a comment