
いつものラウンジから、ターミナル1まで移動してきました。
奥には利用するANAの機材が見えています。
ここからは一旦羽田へと向かいます。
その後ANAで関空へと戻ります。
羽田まで7時間10分、関空までですと6時間40分、
30分の差があります。
それに加えて乗継と戻る時間で、かなり遠回りになってしまいます。
これもマイル手配ですので、仕方ありません。
そうしてもANAからの手配になりますので、
ANA便が優先して出てきます。
関空からは、中国本土便以外はすべてがコードシェア便のANAです。
せめてバンコク、シンガポールぐらいは自前で、
飛ばしていただきたい気がします。
時間になり搭乗です。
優先搭乗を使わせていただきました。
今回手荷物が少しありますので、先に乗って身軽になりたいと思ってました。
シンガポール航空と違って、ANAは結構速く乗せてくれました。
昨日の朝、ニゴンボのホテルを出てからは24時間以上経過しています。
短いフライトで、あまりゆっくりとは眠れてはいませんでした。
ここからは7時間10分のフライトです。
昼便ですので、あまり寝れないかもしれません。
ですが、明日から通常の仕事がスタートします。
できるだけ、体内時計を狂わせないことが大切です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます