
先日、また仕事で関東に行っていました。
10月末で、ハロウィンが終わりました。
月が変わると、もうクリスマスの飾りつけが準備されていました。
まぁ、暦の上では昨日が立冬ではありますが、年ごとに年末までが、早くなってきている気がします。
商戦的にイベントがあった方が、物が売りやすい気がしますが、少し早すぎる気がします。
まだ台風がうろうろしていたり、昼間は暖かい日が続いています。
ここも新しく、リノベーションが進んでいます。
関西空港。
来年3月をめどに、工事が進められています。
11月に入ってから利用しましたが、まだクリスマスの飾りつけはされていませんでした。
帰りの羽田空港は、すでにこんな感じに、変化が始まっていました。
ここは地下1階のフロアーから、 出発ロビーに上がってくるエスカレーターの両側 です。
昨年までは、このような装飾はなかった気がします。
出発ロビーは、すでにこんな感じです。
毎年見る、ブルーのイルミネーションです。
ANAは、コーポレートカラーの青、第1ターミナルへ行くと赤いツリーが見られます。
同じ日の、大阪駅前です。
準備が進められていますが、まだこれからの様です。
おそらく半月ぐらい、関東の方が早いのではないでしょうか。
11月に入り、ANAからこんな案内が届きました。
以前のように、激しく移動していませんので、この時期でこんな感じです。
3年ぶりの、プラチナへ到着しそうです。
まぁ、さすがにダイヤモンドに戻る事は、なさそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます