スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’11 夏 トルコ 17

2011年09月01日 | ’11 トルコ

 

 

 

カランルク キリセ

 

暗闇の教会といわれるこの場所は極めて保存状態のいいフレスコ画が残っているようです。

エクストラ チャージ 8TL が必要です。

 

チケットを購入します。

 

 

 

 

 

 

ここが教会への入り口になります。

 

ここには、自動ゲートはありません。

横の椅子に座ったおじさんが、チケットの確認をします。

上部には、教会らしいアーチが残っています。

 

 

 

 

 

 

細い洞窟の中に、階段が造られています。

 

この中には、色とりどりのフレスコ画が残されていました。

つぶされた顔の部分は綺麗に修復されていました。

 

” 受胎告知 ” などよく見かけるものが、モチーフとなっていました。

 

暗い中にありましたので、保存状態がよく残されていました。

 

当然、撮影禁止でした。

 

 

 

 

 

 

教会の外部にも、絵が描かれていました。

 

残念ながら、かなり削り取られてしまっています。

色合いも内部のものとは、かなり違って見えます。 

 

 

 

 

 

 

教会は、少し高い部分にあります。

 

前の広場からは、こんな景色が広がっています。

みなさんここで休憩を取っていました。

 

 

 

 

 

 

下へ降りてきました。

 

左手の部分が、今までいた教会の部分になります。

ここは記念撮影をする場所になっているようでした。

 

 

 

 

 

 

左側の奥へと進んできました。

 

こちら側は、あまり見に来る人がいないようでした。

見るべきものが無いからなのか、広い敷地内の端ですので歩きつかれたからなのか?

 

せっかくですので、見てみることにしました。



post a comment