
インド洋の真珠 ” スリランカ ”
私が、訪れた最後の国です。
厳密に言うと、乗り継いだシンガポールなのですが。
そんなこともあって、思いの深い国です。
ずっと行ってみたかったのですが、
なかなか叶わずやっと2020年の年末から、
2021年にかけて訪れました。
その後に起こった、COVID-19。
ですので2021年1月2日以降、外へと出れていません。
毎回予約はするのですが、なにせフライトがキャンセルされます。
この夏の予約も、キャンセルされました。
” ジェフリー・バワ ” の建築を見る為に訪れたスリランカ。
世界で初めて、インフィニティ・プールを設計した バワ。
そのプールで、泳いできました。
プールの端は、足がつかないほどの深さです。
廻りの森と一体化したようなホテル、
ここにずっと泊まってみたかったのです。
仏教遺跡とバワ建築を、ずっと訪れていました。
そのスリランカが、経済危機に陥っています。
50%を超えるインフレ率。
様々な原因があるようですが、
ガスや燃料が全く手に入らない状況のようです。
薪で、料理をしているような現状です。
何とかしないといけません。
atred ceases not by hatred,
But by love.
戦後処理で、日本を救ってくれた国 ” スリランカ ”
その御恩をお返しする時です。
今の日本があるのは、
スリランカのおかげといっても過言ではありません。
行く時期がずれていたら、行けなかったかもしれません。
スリランカには、8つの世界遺産があります。
もう一度、行ってみたかった国です。
また行ける日が来るのを、信じています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます