桜の葉っぱから、桜の実が、小さな顔を覗かせています。
さくらんぼと、桜の実。同じなのでしょうか?それともべつのもの・・・?
数えるくらいしか、実はなっていません。
それが、とってもかわいい☆
今日は午後から、中野のサンプラザで日本児童文学者協会の学習交流会です。講師は今年御歳97歳で、いまだ現役でご活躍の、日本児童文学者協会名誉会員でいらっしゃる森久保仙太郎(もりひさし)さん。
ご存じ、ロングベストセラーでもある『はらぺこあおむし』(偕成社)の翻訳家でもあります。
長年、日本の絵本界をリードしてこられた方です。
演題は「絵本と子ども 絵本とわたし」です。
その後、夜からは同じく中野サンプラザで、今年度の協会賞・新人賞の贈呈式&懇親会です。
協会賞は、ベテランの詩人でいらっしゃる武鹿悦子さんの『武鹿悦子詩集 星』(岩崎書店)
新人賞は、椋鳩十賞も受賞された話題の新人、有沢佳映さんの『かさねちゃんにきいてみな』(講談社)です。
受賞なさった皆さま、おめでとうございました。