お正月、3日目。
お食事の支度をしていて、「あれ、お箸がない!」
引き出しや、あれこれ、あれこれを、探しましたが、ありません。
ええ!みんなが使っていたのもない。
断捨離してもらったとき、紛れ込んで捨てられちゃったのかなと、不安になり・・・。
ま、半日が、それですぎて行きました。
3日目の朝食は、お雑煮を、今年は16時間断食のために抜きました。
ランチは、外でパスタを食べて・・・。
そして、お夕食の支度をしていて、ふと、思いついたのが、食洗機。
食洗機なんて、夫婦二人の生活では、キッチンリフォームでビルトインで、取り付けたものの、使ったこともありません。
子どもたちがやってくると、食器の数も半端ではありません。
それで、彼らは、いつもざっと洗っては、食洗機に、さっさっさと・・・。
娘や、息子の奥さんや、息子が、どんどんやってくれるので、知りませんでした。
私は手を出したことがありませんし。
恐る恐る、食洗機を引っ張り出してみると、なんと、そこに、コーヒーカップが5つと、お箸類、小皿やコップなどが入っていました。
どうやら丸一日、放置していたらしいです。
そこに、日常使いのお箸も発見。
やっと安堵しました。
確かに「キュキュ」と鳴るくらい、お皿もコップもピカピカです。
でもそれを使わず、手で毎日、洗っているのですから、なんとも愚かな話です。