20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

お盆飾り準備

2021年07月10日 | Weblog
            

雨雲レーダーを見ると、どうやら午後までは、雨が降らないようです。

来週の13日はお盆です。
迎え火、送り火のための、おガラを買ったり、お盆の支度のものを買ったりしなくてはなりません。
雨の降らない時間を見て、今日はこれから公園を往復2時間歩き、その先のスーパーで、いろいろ買ってきます。

おガラは、そろそろ近所のスーパーでも売り始めると思いますが、お盆飾りをするためには、このスーパーはいろいろ売っています。

本当は今日は、高島屋の明治屋からお電話があって、「ヌーボージャムが入りました。土曜日からです」とご連絡をいただいたのですが、明治屋は、明日行きます。

なんとなく空も明るいし、この時間で、お盆準備のお買い物をしてくれば、安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白トリフ塩

2021年07月09日 | Weblog
             

イータリーにお買い物に行くと、珍しいものばかり目につきます。
今、お塩はずっと、フランス・カマルグのお塩をネットで買っています。

でも白トリフのお塩なんて、どんなお味かしら?
つい誘惑されます。

さて、今日は午後から、日本児童文学者協会の7月、定例理事会です。
今週はリモート会議、これで3つ目。

お出かけしなくて、会議ができるのですから、これで味をしめると、いよいよリアルになった時、どんな気分になるのでしょう。

やっぱり「久しぶりに会えて、うれしい!!」これでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高反発マットレス

2021年07月08日 | Weblog
             

夫も私も、ずっと低反発マットレスをベットマットレスの上から敷いて寝ていました。
ふわふわで、とても気持ちよく眠れるのですが、朝、起きた時、時々腰痛に。
しばらく、台所仕事などをして動いていると、治ってしまうのですが、そういうことがしばらく続くと、気になり、とうとう一人だけ、高反発マットレスに買い換えました。

低反発のマットレスは、お泊りにくる中で、一番小さい、女の子のお布団の上に敷いてあげました。
すると、それまで夜遅くまで、孫たち三人で遊んでいて、疲れてしまうのか、そのマットレスにしてから、こてんと寝てしまいます。
やはり、気持ちがいいのだと思います。

ところが最近、夫も、起きた時、やや腰痛、と言い出しました。
そして夫にも、高反発マットレスに買い換えました。

「やや固めって、気持ちがいいね」と、夫も満足。

さてさて、このふわっと体が包まれるような低反発マットレス。
次に年齢の小さい、と言っても6年生ですが・・・。
この夏は、その女の子のお布団に乗せてあげようと思っています。
すごくいい気持ちで、すぐ、眠りにつくと思います。

年齢が行くと、腰痛というのが出てくるので、厄介です。
でも朝の5分か、10分動いていると治ってしまいますが・・・。
夫も私も、寝過ぎが原因かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ペンクラブ「子どもの本」委員会リモート会議

2021年07月06日 | Weblog
            

            

大好きな文房具屋さんの、写真です。

今夜は、本当にお久しぶりに、「日本ペンクラブ」子どもの本委員会のリモート会議です。
子どもの本委員会は、30人という上限があるので、地方に在住していらっしゃる皆さんには、リアルの時は、なかなかご参加いただけないので、東京周辺の在住者で、これまでずっと委員をやってきました。

今回はリモートなので、地方に在住の皆さんも「部員」としてご参加いただき、どれくらいの人数が集まるのかわかりませんが、皆さんとお会いできます。

これまではドリアン助川さんが委員長をしてくださっていて、委員会の前には「朗読部」といって、早口言葉やカンツオーネを歌う時間などがありました。

今回から、日本ペンクラブの会長を、初めて女性作家の、桐野夏生さんが就任され「子どもの本委員会」も、森絵都さんが委員長にカンバックされました。
もちろん、ドリアン助川さんや、野上暁さんも理事のお立場から、これまでどおり、バックアップしてくださいます。

委員会が終わると、いつも茅場町で、楽しい飲み会をしていましたが、コロナでそれもできなくなりました。
早くリアルに皆さんにお目にかかりたいです。

今夜は、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートカー

2021年07月05日 | Weblog
             

もう、こういうのを欲しがる孫も、みんな大きくなりました。
でもこんな大きめのクラシックカー。
見ているだけで、楽しくなります。

この中にカシューナッツの入ったチョコが入っているらしいです。

梅雨だから雨ふりの日々は、仕方ないのでしょうが、もう数日、八百屋のお姉さんのところに行っていません。

フルーツもお野菜も、そろそろ底をつきそう。
今日は雨でも、エイとがんばって、カートを転がし、傘をさして、八百屋さんにいってきます。


実は、昨日の日曜日。
傘をさして、選挙の投票に行った帰りに、近所の商店街で、お野菜とフルーツを探して歩きたいと、夫に頼んだら、リュックを背負って選挙に行ってくれました。

投票後、その足で、八百屋さんに行きましたが、お休み。
うなぎを狙って行った、お魚屋さんもお休み。
まるでシャッター通りです。

仕方なく、安くて美味しい、テレビにも時々出る、商店街の人気の大衆食堂で、四川ラーメンというのを食べて、また歩いて、お姉さんの八百屋さんの前に。
でも、やっぱりお休み。

仕方なく、小さなスーパーで、少しだけお買い物をして、帰りに、そこのコーナーに入っている手作りパン屋さんの、レジをやっている、東南アジア系(インドか、インドネシアか)の女性が、いつも私の顔を見ると「にこ」っと笑ってくれるのですが、パンは太るかなと、しばらくパン食は控えています。

それで、その女性に、ニコッと笑って、アップルパイを2個買ってきました。「この頃、コロナ太りで、パン食を控えているんですよ」そう言ったら、
「ああ、そういうことでしたか」と、笑顔で彼女が。
これで、ちょっとしばらくご無沙汰していた気持ちが晴れました。

先日、新聞を読んでいたら「健康、健康、という不健康さ」という言葉が出ていました。
「不健康」になるほどの、健康オタクではありませんが、これだけ食事に気をつけて、免疫力強化のために、漢方薬の先生のところまで行って・・・。
世間の方がご覧になったら、もしかしたら、そう見えるかもしれないなと思いました(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋スケッチ画

2021年07月04日 | Weblog
            

            

             

コロナで、怖くて、もう半年以上、銀座までも行っていません。
もうずっと「日本橋までの女」を自認しています。

子どもたちに話すと、「日本橋と銀座なんて隣じゃない」と、馬鹿にされます。
でも私にとっては、その距離が遠いのです。

というか、日本橋なら行き慣れているし、お店も高島屋か、三越だけと限定しています。
ランチのお店も、その中の同じようなお店で、たまにはお蕎麦や、中華だけではなく、つばめグリルで、ハンバーグなどを食べたりしています。

年中行っているので、お店に入っても不安感がありません。

と、そんなこんなでお買い物をしていたら、高島屋の新館に、こんなスケッチが展示してありました。

日本橋界隈です。

それにしても、銀座に行けるのは、いったいいつになるのでしょう。

ところで、先日からFBに書き込みができなくなってしまいました。
スマホからならできるらしいですが・・。
私はスマホを打ち付けるのが苦手なので、ついパソコンで・・。

以前、入院していた時は、背に腹は変えられずで、ノートパソコンではないので病室に持ち込めず、スマホでメールのやりとりをしていました。
右腕を、バストバンドで止められ、三角巾をつっていて、腕を動かしたら、骨がつかないと言われ、あの時は、仕事のやり取りで、夢中でスマホを打っていました。

その反動か、今は、スマホは夜、ニュースを見るのと、電話だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシシッピ川源流

2021年07月03日 | Weblog
            

             

数年前、雨に煙る、ミネアポリスで見た、ミシシッピ川源流。
ミシシッピ川と聞くだけで、壮大なアメリカ大陸を想います。

だって、アメリカの背骨と言われているくらい太く大きな川で、ここからニューオーリンズの下流へ流れていくのですから。

ミシシッピで思い浮かべるのは「トム・ソーヤの冒険」、続編の「ハックルベリー・フィンの冒険」です。
彼らは、あの大きな川の付近に住んでいました。誰もが、一度は読んだことのある、児童文学のいわば不朽の名作です。

そして下流は、黒人たちのジャズ発祥の地、ニューオーリンズがあります。
チャーリー・パーカーの伝記的生涯を描いた、映画「バード」は、監督がクリント・イーストウッドでした。

貧しさと、ジャズへの渇望、薬、お酒、退廃。
役者が、チャーリー・パーカーそっくりでした。
でもサックスは、チャーリー・パーカーの音・・・?
映画のタイトル、「Bird」は、パーカーの愛称です。
すばらしく、また切ない映画でした。

(マイルス・デイビスと、チャーリー・パーカーが演奏している、ジャズのスタンダードナンバー「チュニジアの夜」)

ミシシッピ川は、人々の、さまざまなアメリカ文化や、想いを作ってきた川です。

・・これって、先日のネット句会で、あれこれ議論になり、触発され・・・。
古い写真を見つけて、引っ張り出してきた、思い出の写真です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕月

2021年07月02日 | Weblog
            

昨日から7月。
七夕月です。

月日の流れの、早いこと!

いよいよ夏本番。
ジメジメと湿気の多い日が続きます。
日々、なんとなく、頭痛になりながら、仕事をしています。

早くスッキリと、カラッとしたお天気になって欲しいものです。

ネタ切れで、昨夜、リビングのスタンドのところに置いてある、小物を写真で写してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレートーク

2021年07月01日 | Weblog
             


先日の、前川喜平さんの講演を伺い、今回、17日に一回目、31日に二回目としてリレートークを行います。
無料で、お聞きになれます。
上のhttpからお申し込みください。

前川さんの講演会の後、二次会で、今回お話しくださる皆さんと、雑談をいたしました。

那須田淳さんは、作家で、ご存知「鬼ヶ島通信」の編集長で、ご家族がお住まいになっているドイツと日本を行ったり来たり・・。ドイツの児童文学の状況、子どもの状況もお詳しいです。
また、降矢奈々さんは、内田麟太郎さんの人気シリーズ『おれたち ともだちや』(偕成社)の絵を書いていらっしゃり、ほかにもたくさんのご本をご出版されていますが、お住まいのスロバキヤから、リモートに出てくださいます。
松本猛さんは「フォーラム」の実行委員でもあります。ご存知、いわさきちひろさんの一人息子さんです。お住まいの安曇野からのご参加です。
令丈ヒロ子さんは、知らない子はいないという、大人気『若おかみ』シリーズ(講談社)の作家。映画にもなった超売れっ子作家ですが、問題作もたくさん書いていらっしゃいます。当日は大阪からご参加くださいます。
十々夜さんは、画家です。私は、京都で一度、お目にかかったことがあるだけですが、いろんな人気作家の挿絵を書いていらっしゃいます。リモートでお顔の画像が出なくて、お声だけだそうですが、実物はとても可愛い方です。

また二回目には、イタリア在住の、さとうまどかさんがリモートで。さとうさんは児文協の会員でもありますが、今季からJBBYの理事にもなりました。たくさんの作品を書いています。
そして売れっ子作家の工藤純子さん。上野の森親子フェスタでは、いとうみくさんと、リモート講演会で、楽しい対談がYouTubeで流れました。学校に関する問題作なども書いています。
また問題意識のすごい作家で、たくさん勉強していて、そこからたくさんの物語を作り出している課題図書、数回目という作家で、「フォーラム」の実行委員でもある作家の、濱野京子さん。
ご存知、JBBYの会長で、翻訳家としてもアフリカやいろんな問題意識の詰まった、たくさんのご本の翻訳をなさっている、翻訳家のリーダー的存在の、さくまゆみこさん。
絵本画家として、「子どもの本・九条の会」でも中心になってご活躍されている、ひろかわさえこさん。

リモートだから実現した、実にワールドワイドな皆さんにお集まりいただき、お話しいただきます。
先日、二次会でお話ししていても、刺激的で、楽しかったです。

今回、一回目、7月17日(土)と、二回目、7月31日(土)
それぞれ2時からです。
司会進行は、どちらの回も、評論家で日本ペンクラブ常務理事の野上暁さんです。

海外からご参加くださる、降矢さんや、まどかさんは、きっと眠い目をこすりながら・・・?
見逃せませんよ。
参加費無料です。参加者の皆さんのお顔は画面には出ませんので、お気軽に。
この上の、httpをクリックして、申し込んでくださるだけで、当日の、ZOOMのURLが届きます。

ぜひ、たくさんの皆さんのご参加をお待ちいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする