秋晴れの日曜日、第26回矢田ふる里まつりが郡山市総合公園施設で開催され、変愚院は今年もスタッフの一員として参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/5e9a5c8ef733fc7a8b1592975805136d.jpg)
開会前にスタッフのユニフォーム姿でマスコットのシカくんと。
(ただし、矢田にシカはいません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/f638672781da72b9508f4848165444fe.jpg)
矢田丘陵を背に、美女に囲まれてご満悦の変愚院。
ここ矢田の里は古代の邪馬台国に比定する説(鳥越健三郎氏・物部王朝邪馬台国説)があり、毎年、女王卑弥呼を選ぶコンテストがあります。
左の赤いスカート姿の女性が今年の「女王卑弥呼」、右の二人が「準女王」。
選出者たちは各種の市の行事のキャンペーンに活躍しますが、この「矢田ふる里まつり」が初仕事です。(BLOG掲載には同意を得ています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/5e9a5c8ef733fc7a8b1592975805136d.jpg)
開会前にスタッフのユニフォーム姿でマスコットのシカくんと。
(ただし、矢田にシカはいません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/f638672781da72b9508f4848165444fe.jpg)
矢田丘陵を背に、美女に囲まれてご満悦の変愚院。
ここ矢田の里は古代の邪馬台国に比定する説(鳥越健三郎氏・物部王朝邪馬台国説)があり、毎年、女王卑弥呼を選ぶコンテストがあります。
左の赤いスカート姿の女性が今年の「女王卑弥呼」、右の二人が「準女王」。
選出者たちは各種の市の行事のキャンペーンに活躍しますが、この「矢田ふる里まつり」が初仕事です。(BLOG掲載には同意を得ています)