ちょうど一年前の今日、国立大阪医療センターで緑内障の手術をしました。
難しい手術で失敗すれば失明のリスクもあると言われていました。それだけに
包帯が取れて、無事に目が見えた時のうれしさは忘れられません。
あれから一年、この病気の特徴で視神経が損傷して視野の狭くなったのは回復できません。
しかし眼圧はほぼ正常に推移して、30~40日に一度、診療に通い、毎日目薬を点眼するだけで済んでいます。

今日も元気に一日を過ごせたことに感謝して、明日もよい日でありますように…。
矢田歩きの帰りに、矢田寺の塔頭・大門坊境内の北向き地蔵さんに手を合わせました。
「一願成就」と書いてあるように、どんな願い事もひとつだけは聞き届けてくださる、頼りになるお地蔵さまです。
難しい手術で失敗すれば失明のリスクもあると言われていました。それだけに
包帯が取れて、無事に目が見えた時のうれしさは忘れられません。
あれから一年、この病気の特徴で視神経が損傷して視野の狭くなったのは回復できません。
しかし眼圧はほぼ正常に推移して、30~40日に一度、診療に通い、毎日目薬を点眼するだけで済んでいます。

今日も元気に一日を過ごせたことに感謝して、明日もよい日でありますように…。
矢田歩きの帰りに、矢田寺の塔頭・大門坊境内の北向き地蔵さんに手を合わせました。
「一願成就」と書いてあるように、どんな願い事もひとつだけは聞き届けてくださる、頼りになるお地蔵さまです。