余野公園を散歩しました。
鯉のぼりが五月の空に気持ちよさそうに泳いでいます。
今日歩いてきた山並みが、くっきりと浮かんで見えます。
左端が油日岳です。
日当りの良い所では赤いツツジも満開です。
車で10分ほどの油日神社に、下山のお礼参りに行きました。
この日登った油日岳は、滋賀県側にあるこの神社のご神体山です。
大きな鳥居の下でヤエザクラが咲いています。
広い神域をぐるりと回廊が取り巻き、中央にこの拝殿、
奥に本殿が鎮座しています。
たまたま春祭りの日で境内には露店も何軒かでていましたが、
昼下がりのせいか静かで神々しい雰囲気の神社でした。
鯉のぼりが五月の空に気持ちよさそうに泳いでいます。
今日歩いてきた山並みが、くっきりと浮かんで見えます。
左端が油日岳です。
日当りの良い所では赤いツツジも満開です。
車で10分ほどの油日神社に、下山のお礼参りに行きました。
この日登った油日岳は、滋賀県側にあるこの神社のご神体山です。
大きな鳥居の下でヤエザクラが咲いています。
広い神域をぐるりと回廊が取り巻き、中央にこの拝殿、
奥に本殿が鎮座しています。
たまたま春祭りの日で境内には露店も何軒かでていましたが、
昼下がりのせいか静かで神々しい雰囲気の神社でした。