南側の法隆寺ゴルフ場下から松尾山に向かいました。
駐車場所からゴルフ場を抜けて1.6キロ、松尾寺境内に入る直前、
左手の道にこんな標識を見つけました。
まだ少し歩き足りないので、初めてのこの道に入ってみました。
大きく山腹を捲くように北西へ行くと山中に墓地があり、少し
下ると見覚えのある白石畑からの道に合流しました。
300m登るといつもの切り通しにでて、下ると三重塔です。
ここまで15分(標識の2キロは白石畑までの距離でしょうか?)
元の「入峯修験道」の尾根道を歩いて松尾山三角点に立ちました。
広い林道を下って北門に着いたところで、町内の山友達に声をかけ
られて、一緒にバラを見て帰ることにしました。
松尾寺ではこの時期、庭園を無料で公開してバラを見せてくださいます。
通路から中庭まで、世界中のさまざまさ品種のバラが栽培されています。
真っ赤なバラのアーチです。
今日はカメラを持ってこなかったので、ケイタイで撮りました。
あまりきれいに写らず、ちょっと心残りです。