かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

スガキヤ

2006年03月04日 | 名古屋のラーメン
名古屋人の魂に根付いた、ソウルフードとも呼ぶべきラーメンが「スガキヤ」だ。 美味いまずいを超えた何かが、今日も人々に笑顔を運ぶ…

スガキヤ60周年との事で、三月四日五日は全国の店舗で全品半額! 何年ぶりかで行ってみることに。K子さんは今日がスガキヤデビュー。

混雑が予想されたので、開店と同時に店内へ。 見よ、栄光の番号札一番!
Img_1727


私はタンタン麺と五目ご飯、K子さんは特製ラーメンをオーダー。

Img_1728

タンタン麺は結構辛い!辛さと胡麻の香りがあって、ちゃんとタンタン麺としての体裁は成している。

Img_1729

特製ラーメンはメンマ、チャーシューに温泉卵入り。 塩気がありまったりしてそれでいてくどい、スガキヤのスープが独特の世界を醸します。 美味い!というのではないが、なんだかまた食べたくなるこのスープは何だ? 飲み干したら多分胸悪くなるけど…

Img_1731
デザートにクリームぜんざいとソフトクリーム。レディーボーデンを思わせる味わい。ソフトクリームはコーンの先まで入ってて幸せでした。

これだけ食べて、今日はいつも行ってる店のラーメン一杯分の値段。
スガキヤ大好き名古屋人も、まだ食べたこと無い人も、この機会にぜひ。



お買い物

2006年03月02日 | 自転車
今日は夜勤。通常夜勤前は自転車でラーメンでも食べに行くところですが、今月はかなり金欠の予感。
なんせホワイトデーという恐ろしいものが待っていますからね・・・

天気が良かったんで、近所のATMにお金を下ろしに行って、そのままお買い物へ。
近所の買い物だったのですが、コッピが一番取り出しやすかったのでコッピで。
しかし、いざATMまで来てからワイヤーロックを忘れたことに気づきました。
ちょっとの間とはいえ不安だったので一時帰宅・・・ルイガノで来てればフレームにワイヤーロックが装備されてたのに・・・

で、再出発。お金を下ろしてDVD-Rを買って帰りました。
最近はホントに安くなりましたね。メディア。家のPCは書き込みが遅いので、4倍速でも8倍速でも変わりません。安い方でいいのです。
表面が白くて、プリンターで書き込めるタイプを買うことに決めています。今日買ったのは10枚入りで798円。

ラーメン一杯我慢した金額ってところですかな。