(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

あまロス

2013年09月29日 | 時事
あまロス続出 あまちゃん最終回 「燃え尽きた」「やる気出ない」
「あまちゃん」も中々大人気で終わったようですね。

NHKのテレビ小説はたまに見るくらいなので話は全然分かりませんが、半沢と同じくとりあえず最終回は見てみました(笑)週に1度やるドラマに比べて短時間にほぼ毎日やっているわけで、最終回でも山場やどんでん返しがあるわけでもなく、大団円と言った感じでした。

いつも見ていたものが終わってしまう悲しさと言うのは、自分も経験があります。小学生の頃はよくヒーロー戦隊モノを見ていたので、シリーズが終わったあと、なぜかしばらく新しいヒーローを認めたくない気持ちに駆られたものでした(笑)まあ、特撮やアニメなどはソコが卒業するチャンスでもあるわけですけど、最近はドラえもんやポケモンなど、永遠と続くものが多いですから、中々卒業できない人が多いでしょうね。出会いがあれば別れは必ずある。しかし、いろいろな出会いが多様な価値観の存在を知ることにつながるわけで、人はその喪失感を乗り越えて新しい価値を生み出し成長していくのです。

テレビで、「あまロス」の人たちの対処法として「8時にあまちゃんのオープニングをかけたり、続きを創作したり祖いて楽しむとよい」と言っていましたが、これを機に連続ドラマを卒業したり、「ごちそうさん」に乗り換えたりする選択肢がなかったのが笑えました。