今日はピエロの壁画のパーツ切りからスタート。レトロなタイルをハートの形に切って、それをサンダー掛け。手持ちがこれだけだったんで、全部やったんだけど、足りそうな気もするし・・・。
これを選ぶにしても、例えば1cmタイルやチップ、リップルと言ったタイルに共通するのは、色数はそこそこ合っても、単色な分、可愛い仕上がりになってしまうのね。それと全て同じような大きさで単調になる。
まぁいつもの良い事と悪い事は背中合わせって話ね。つまりそこを補えば良い事になる。ただそれがいつものアトリエの生徒さんのように、1m以下の作品で5cmのタイルが使えるか?となると、
使い方にも寄るが、荒っぽくも見えるかも知れないのね。そう言う点では、今回は使いやすい。これに寄って、大きさのメリハリは付くし、単色って部分をマーブル調の窯変ってモヤモヤっとした
タイルを使う事で、可愛いって言うのを薄める事も出来るはずなのね。そんな訳でパーツの仕込みが終わってからの、問題はそのデザイン・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/39b89ac45602ad0bf4737d664b13b753.jpg)
高さ18cm、幅15cmって鍋敷き位と思って貰えると、大きさが判って貰えるだろうが、この繰り返しを20回位繰り返す事になるのね。そしてこれがピエロの下に来る模様になるのね。
これがラフ画の時は、白と赤の三角帽子の繰り返しだったんだけど、小さな絵の時は可愛くて、それ相応にまとまっていた様に見えていたんだけれど、流石にこれだけの大きさに、単色の三角が
ドーンとしていたら、幼稚園っぽくなり過ぎで・・・。だから大人っぽい雰囲気が欲しくなる。そこを窯変のハートでカバーしたものの、異質のタイルを入れるってのは、転校生がジャイアンに
なる・・・って感じなのね。この異質を他の異質のもので緩和したいのね。それと大人が足りないって事になると、やっぱ金かなぁ・・・って思うのね。まぁ理由の決めてはお客さんが好き・・・
ただ金は廃盤になり、しかも15mmなんて大きさは益々のレア。使うなら足りるような工夫をしないとならないのね。それとそもそもチップにしても、一般的には廃番なんで、メーカーさんに確認
の電話をして・・・OKも取れたし、準備が整って来ていて・・・今回はネット張りって言うスタイルでやるつもりなんで、ネットが届き次第、本格的にスタートするつもりなのね。
まぁまだ検討している事はあるんだけれど、それはまた・・・
これを選ぶにしても、例えば1cmタイルやチップ、リップルと言ったタイルに共通するのは、色数はそこそこ合っても、単色な分、可愛い仕上がりになってしまうのね。それと全て同じような大きさで単調になる。
まぁいつもの良い事と悪い事は背中合わせって話ね。つまりそこを補えば良い事になる。ただそれがいつものアトリエの生徒さんのように、1m以下の作品で5cmのタイルが使えるか?となると、
使い方にも寄るが、荒っぽくも見えるかも知れないのね。そう言う点では、今回は使いやすい。これに寄って、大きさのメリハリは付くし、単色って部分をマーブル調の窯変ってモヤモヤっとした
タイルを使う事で、可愛いって言うのを薄める事も出来るはずなのね。そんな訳でパーツの仕込みが終わってからの、問題はそのデザイン・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/39b89ac45602ad0bf4737d664b13b753.jpg)
高さ18cm、幅15cmって鍋敷き位と思って貰えると、大きさが判って貰えるだろうが、この繰り返しを20回位繰り返す事になるのね。そしてこれがピエロの下に来る模様になるのね。
これがラフ画の時は、白と赤の三角帽子の繰り返しだったんだけど、小さな絵の時は可愛くて、それ相応にまとまっていた様に見えていたんだけれど、流石にこれだけの大きさに、単色の三角が
ドーンとしていたら、幼稚園っぽくなり過ぎで・・・。だから大人っぽい雰囲気が欲しくなる。そこを窯変のハートでカバーしたものの、異質のタイルを入れるってのは、転校生がジャイアンに
なる・・・って感じなのね。この異質を他の異質のもので緩和したいのね。それと大人が足りないって事になると、やっぱ金かなぁ・・・って思うのね。まぁ理由の決めてはお客さんが好き・・・
ただ金は廃盤になり、しかも15mmなんて大きさは益々のレア。使うなら足りるような工夫をしないとならないのね。それとそもそもチップにしても、一般的には廃番なんで、メーカーさんに確認
の電話をして・・・OKも取れたし、準備が整って来ていて・・・今回はネット張りって言うスタイルでやるつもりなんで、ネットが届き次第、本格的にスタートするつもりなのね。
まぁまだ検討している事はあるんだけれど、それはまた・・・