今日は朝、地元江戸川の養魚場さん2件が秋のイベントって言うのかな・・・?
いわゆる金魚の特別販売のようなものがあって行って来た。
金魚好きにはたまらない魅力があるのね・・・だってまるで金魚水族館のようになる・・
色んな金魚がたっぷり観られるのだから・・・。
養魚場が少なくなったとは言え、それでもこうして観られるのは有り難い話だ。
きっと金魚をじっくり観た事の無い人がこのイベントに来たら、目からウロコだろうね。
大きさだってこれって鯉?って金魚はいるし、値段だって0が一個多い?ってのもいるし、
判らないながらも、綺麗だなぁ・・・って思うんだけれどね・・・。
ずっといても飽きないんだけれど、午後からお教室なのでアトリエへ・・・
さてそんな訳でお教室。今日は赤い部分。何しろアゲハなので最後は黒で締める。
ならば黒は何色にも合うのだから、何色でも良いじゃない?
すると赤って言うのでこうなったのね。今後の展開としては後数色使うらしいのね。
色々と相談に乗ると・・・どうやら上絵って言う色の濃い仲間のタイルを使う事に決まる
だから、青、黄、橙・・とそんな感じになると思われるのね。
1ヶ月に1回のお教室のみとは言え、中々切る事に慣れて来ているのね・・・
随分と様になって来た・・・そんな感じに見える。こう言う時、やはり継続は力なり。
そう感じたりするのね。時間は掛かると思うけれど仕上がりは丁寧な分、期待は出来る。
これもまた楽しみな作品なのである。
いわゆる金魚の特別販売のようなものがあって行って来た。
金魚好きにはたまらない魅力があるのね・・・だってまるで金魚水族館のようになる・・
色んな金魚がたっぷり観られるのだから・・・。
養魚場が少なくなったとは言え、それでもこうして観られるのは有り難い話だ。
きっと金魚をじっくり観た事の無い人がこのイベントに来たら、目からウロコだろうね。
大きさだってこれって鯉?って金魚はいるし、値段だって0が一個多い?ってのもいるし、
判らないながらも、綺麗だなぁ・・・って思うんだけれどね・・・。
ずっといても飽きないんだけれど、午後からお教室なのでアトリエへ・・・
さてそんな訳でお教室。今日は赤い部分。何しろアゲハなので最後は黒で締める。
ならば黒は何色にも合うのだから、何色でも良いじゃない?
すると赤って言うのでこうなったのね。今後の展開としては後数色使うらしいのね。
色々と相談に乗ると・・・どうやら上絵って言う色の濃い仲間のタイルを使う事に決まる
だから、青、黄、橙・・とそんな感じになると思われるのね。
1ヶ月に1回のお教室のみとは言え、中々切る事に慣れて来ているのね・・・
随分と様になって来た・・・そんな感じに見える。こう言う時、やはり継続は力なり。
そう感じたりするのね。時間は掛かると思うけれど仕上がりは丁寧な分、期待は出来る。
これもまた楽しみな作品なのである。