katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

静かなる晩

2008-05-31 01:31:13 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝から文化祭の支度の為に当代島公民館へ行く。
去年、土足厳禁の保育室による床養生をしたのだが、養生テ-プが思わぬ迷惑を掛ける
はめになった事の是正を持って館内に入ると、職員さんでは無い人がすでに用意して

下さっていて、それに従って準備を始める。

そもそも保育室を使用するって事は、物が多い。それらを片付け、床を養生して
土足で上がれる様にし、余った場所に体験コ-ナ-を設ける。

そしてテ-ブルや壁を白布を覆う。

こんな事だけでは、何だ意外と簡単って思われるだろうがしかし、館内の手伝いに1人
持っていかれると、3人しかいない状況。

たったこれだけの事で、昼過ぎまで掛かった。去年はラムが館内でも-と2人だった。
後は各自が搬入すれば良い、より良く見せる為の飾り付けを集まった人達でやった。

途中、日高氏も来た。みんなが帰って日高氏とコ-ヒ-を飲んだ。
この場所に無い作品は、俺の2点のみ。

俺は日高氏に聞いた。どう見える?どう思う?何が見える?何に見える?
言いたい事が理解出来たかは明日判るだろう・・・俺の作品が2点入った時に・・・

では、とても簡単だから想像して欲しい。
この保育室の大きさがキャンバスだと思って欲しい。全体分の俺2点、かぐや1点、
さくらが1点がkatsuグル-プの作品が全部で4点。

半面がサ-クルのメンバ-とその子供達、半面は連続教室と初心者教室・・・
そして中央は全くのがらんどう・・・

もう気が付いた人はいるよね? そうこれが夏の公民館のみんなで作る壁画の割合・・・
一体、中央の部分に何人の人達が集まるか?なんだね・・・・
未知数な部分に一体どんな人達が集まるのか?

全くの初心者かも知れ無いし、以前の連続教室の人かも知れない。体験した子供達かも
知れ無いし、子供の初心者かも知れない・・・・・

今日のこの場所は個々の好きな作品が並んでいる・・・がしかし夏はみんなが一貫性を
持ったお題に沿った1作品になる。

では、どんな作品に仕上がるのだろうか?

これを一目見て、各ポジションに分かれて作り上げたら何が出来るか?
グル-プの4人は最低でも何が言いたいか一目瞭然。

昨日の野球では無いが、この夏は俺が野村監督。しかもプレ-イングマネ-ジャ-。
つまり試合にも参加する・・・しかしほんの2点分。

サ-クルの人達の腕はほぼ確認済みだと思っていた・・・がしかし拾い物をした。
思わぬ収穫。それはやすこ、けいこ・・・・

出席率は少なかったが、かなり面白い。適材適所に回せばかなりのラインナップが組める

これらを踏まえて、昨日の野球と照らし合わせよう。
野村監督は弱いチ-ムを立て直して強いチ-ムと互角にする。

全体分の俺を含めた4人。エ-スはかぐや。中継ぎにさくら、そしてストッパ-が俺。
も-は元弟子だから、どこでも守れるし、どこでも打てる。ショ-ト。

そこに成長著しいキウイがちょこまかした小細工が出来る2番打者でセカンド、
大柄が得意の民芸とニュ-ゆみがファ-スト、サ-ドでバランスが取れる。

まだここに細かい作品の作れるタピオカとポット婦人が外野にいて、センタ-にランダム
にバックの仕上がりの大きいパ-ツが得意なラム。これで外野のバランスは取れる。

更にまだおぉば、フルハウス、そして最近会っていないが、実績はあるトマトゼリ-
といつでも取って変われる3人がいて・・・・

やすこ、けいこ。代走も出来そうだし、代打も出来そう。正直こんなの作ってたんだ・・
と感心した。

これに、もし連続教室の体験者が参加したら・・・サ-クルのメンバ-もおちおちして
いられない状況である。

ではこれを踏まえて今までやって来た、みんなで作った幼稚園や保育園を思い出して
欲しい。すべて1回教室をやっただけで参加した人達・・・・・

しかしながら、ほぼkatsuと仲間達の作品プラスみんなである。
俺達の作品に一部参加・・・・・

今度は、みんなの中に俺達が一部参加・・・・その作品は果たして・・・・・

そんな風に遠くから見ていた・・・部屋の隅から・・・・
アトリエに戻って足りないものを積み込みし、かぐやと日高氏と3人で話していると

日高氏がかぐやに明日、飛行場まで迎えに行くと言い出す・・・・
これが俺の仲間の印。何も言わずに何も要求せず感謝し分かち合う。当然ながら。

きっかけは俺だが、奴らは2人で勝手に決める。奴らだけでも絆はある。ご立派。
俺は明日公民館にいつものように行けば良い。何も変わらずいつものように。

その後、チュ-りっブさんとキウイの作品を借りに行った。もうすっかり夜になってた。

当代島を通ると、お祭りのちょうちんが雨の中、風に揺れていた。
オカッピキに追われている下手人のような気持ちにもなったし、katsu祭りの始まりを

祝福しているようにも見えた・・・・
その足でアトリエに戻り、ペンキの傷や補修をするといつもの時間だった。

いつもながら、日高氏と一緒にお祭りのような前日の晩、そしてその次の日はいつも雨。
そしてやるだけやったら確認すれば、静かなる晩・・・・・

久しぶりにみんなが揃う・・・そんな明日。
楽しさと待ち遠しさが始まると同時に、寂しさと切なさが始まる・・・そんな前日。

明日は何も考えず・・・・楽しもう・・・・少し離れて見守って・・・・








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュ-ゆみ教室と楽天イ-グルス

2008-05-30 01:21:10 | 世界遺産をみんなでつくろ!
サ-クルメンバ-のニュ-ゆみが目地をしに来た・・・それで完成なのだが、
実は張り終わりと同時に、破損が発生した・・・

前回のサ-クルで発覚。そこでその2枚を剥がし、やり直しをして目地をする。
その中での一節。

要するにこう言う事。この位の作品を作った人は、ぺきぺきでの切る、張るは相当
腕を上げた。毎度、毎度の話だが、これを自由演技とするなら、規定演技の数が少ない。

規定演技とは? 今日の目地・・・1つの作品を作るのに切る、張るは何日もやって来た
なのに目地は数時間・・・つまり1作品1回。

切る張ると目地のバランスが合っていない。
更に新作に入ると、またいきなり枠の1cmの取り付け・・・これも1作品1回。

そんな話の中で、教室の枠付けなんかを何故サ-クルに頼まないのか?の質問を受けた。
私はやってみたい・・・と言う話だった・・・

とても良い質問だ。通常、お教室の先生は生徒さんにお手伝いをしてもらったりする。
先生は仕込みをやらなくても済むし、生徒は規定演技が上手くなる・・・

双方とも良い事だ。がしかし、良く考えて欲しい。生徒さんに・・って言う事。
つまりここに定期的にいらっしゃってある程度の腕となるとキウイしかいない。

後はみんなサ-クルの人達なのだ。しかもサ-クルはあくまで楽しむがモット-。
なのに講師の立場で頼むと、強制にもなり兼ねないわ、タダって訳にも行かない・・・

だから有志でなければならない。それでもやりたい・・・と名乗ってくれなくては、
こちらから声は掛けられない。

その旨を伝えた。

そして今回の文化祭の体験教室の有志とは?イコ-ル夏の公民館事業に関係する。
つまり場合に寄っては、教える側にも裏方にも回らなくてはならない。

その場合、指導する・・・の立場の練習にもなる。自分で作るだけではなく、
教えるとは?手を出さずに言葉で伝え、それでも理解して頂けない時に、1枚切って見せる。いつもと違って見られながら切る・・・これは多少のプレッシャ-にもなる。

練習では実力が出るが、試合で結果が出ない・・・とはそう言う事。
そう言った意味でも今回の体験は良い練習になるだろう。

それにしても、ニュ-ゆみも随分と上手くなったもんだ。大柄の切り方では、民芸にも
引けを取らないくらい丁寧で綺麗な仕上がりだ。

次回作が楽しみだ・・・・構想も聞いた事だし・・


  

夕方、日高氏が迎えに来た。実は日高氏のご厚意で今日は読売VS楽天を東京ド-ムに
見に行った。本来、俺は阪神タイガ-スファンなのだが、仙台に仕事に行った以来

楽天ゴ-ルデンイ-グルスが大好きになった。日高氏も同様。
ユニホ-ム、帽子、Tシャツ、ウインドブレ-カ-・・・と仙台に行くたびに増えた。

最初は何と無く面白くてとか、世話になったからとか、色々と好きになるのに理由らしき
ものがあったのだが、実はこの山崎選手が大好きだった・・・・

40歳にもなるのに、ホ-ムラン王に輝くそんな選手。凄いなぁってただ感心。
そして何により、そのチ-ムに野村監督がやって来た。

俺は小学生の時に水島新司さんのあぶさんって漫画を見てから
野村さんと柏原選手の関係が大好きで、それ以来ずっと追って来た。

タイル屋の頃は、ビジネス本のコ-ナ-にあった野村さんの本を何冊も読んだ。
かなりの影響を受けたし、徹底的に判るまで読み返したから、今の選手達が勉強している

ID野球や勉強会で使う、野村のすすめ的思想は今の選手くらいの理解は出来る・・・
理解してしまえば当たり前の事で、とても簡単なのだが、受け入れる姿勢が無ければ

全くのお小言にしか過ぎない。そんな崇拝にも思える俺を楽天戦に連れて行ってもらえるのだ。とても楽しみだった。

スポ-ツ誌のデ-タから、今日の展開を予想し、野村監督の戦略と原監督の駆け引きを
更に予想し、選手の最近の調子、それらを踏まえて確率を割り出す。

ただ野球を見に行くと言うよりも、野村監督の意図する事をどこまで選手が理解し確率を
上げられるか?そこには指導力や根拠、浸透性、ありとあらゆる勉強が詰まっている。

ただ中々テレビが見られない状況下では、一夜漬け的勉強だから難しかったが、
5.6回までに3点以上取るには何が起これば良いか?とか今日の先発投手が今季10勝以上

するとしたらとか、打率、控えの投手力、山崎選手のホ-ムランの確率、相手の状況、
使われる選手の心理状態、何をして来るか?の洞察力、観察力、そして次の展開、

一挙にこんな数の心の読み取りは面白かった。そう言う点では、良い意味での期待の裏切りは、先発投手の朝井選手の出来と2割そこそこの草野選手のヒットは予想出来なかった

それと敵ではあるが、清水選手の起用の場面に不満は残るが・・・・

いつぶりだろう・・・数時間だけれど、モザイクをすっかり忘れられた時間・・・
その後、アトリエに帰って明日の支度・・・

夢から覚めて、またモザイク漬け・・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日印芸術幻想伝~神話に記されし和の継承者たち・・・・・

2008-05-29 08:27:15 | 世界遺産をみんなでつくろ!
以前依頼のあったひまわり畑の中に女の人がいる・・・作品の御客さんのご厚意で
参加させて頂けた。

この書籍は外務省が定める日印交流年事業で、インドへ配本される。
何度か芸術書籍の参加はあったが、久しぶりなので嬉しい。

以前はこう言う資金が無いながらも、何とかやりくりしていたが、もうそんな状況下では
無く、美術展や書籍への参加はほとんどが作品依頼の御客さんのご厚意状態。

出品、出展の話は何度と無くこれまでもあったが、その都度お断りして来た。
参加する作品はお陰様で増えて来たが、その資金が無くなったから・・・

もどかしさはあるものの、置かれた環境の中でやって行くのが親から教わった生き方。
山ほどお断りして来たから、この1回の嬉しさは倍増と考えれば、感謝度は増す。

この1回の前進はとても大きい。浦安近郊の人やこのブログを見て下さる方なら、
日々の活動は一目瞭然だろうが、この書籍やエントリ-料が掛かるような海外の美術展
などしか活動している事を知り得ない人達へのアピ-ルは、

何度も繰り返す事が大事な訳で。

そう言う点では、この数年は浦安の市民展しか出せなかったから、そこまで止まりの
評価しか頂けないのは消化不良だった。

でも、ここも置かれた環境の中で・・・まず後1回、浦安で賞を頂く。これが大事。
何故ここまでこだわるか?

とても簡単。美術のル-ル・・・一度出品すると余程の事が無い限り、他の展覧会は
出品出来ない・・・・

浦安市を全部さくらの作品で取りに行っているのはその為。
知名度を上げて行く美術展に使うのだ。本来ならもっと大きな所で発表したいが、

弟子に作らせて貰った作品なら、遠慮無くステップアップに使わせてもらえる。
俺に本当に実力があるなら、さくらの作品もまたどこかで発表も出来るはずと考えて。

こう書くと、また揚げ足や老婆心が聞こえそうだが、購入された御客さんの立場も
考えれば、大きな規模の美術展受賞の方が喜ばしい。

それと、浦安市のル-ル。3回受賞すると無審査になる。無審査ならかつての受賞の作品
も借りて来る事も出来るし、落選する心配もいらない。

お客さんにお借りして置いて、落選って訳には行かない・・・
そう言うハイリスク、ハイリタ-ンを理解して頂けるのは難しい。

そんな中の前進させてもらった・・・この書籍。感謝します。

そんな事があった今日の作品作り・・・



  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっsanとさくらの教室

2008-05-28 08:06:35 | 世界遺産をみんなでつくろ!
その前にキウイの完成。前日にペンキを塗る為に置いて行ってもらった。
今日はその後の、時計、フックを付けた・・・・完成。

  

キウイが当初描いていた完成図と完成したモノの違いなんかを確認し、何故そうなったか?を解説した。


勿論、完成したモノが悪いと言っている訳では無く、偶然良くなる作品作りでは無く
必然にする作り方を手に入れる為の解説。

それらを踏まえても、作品のグレ-ドの向上は前作を相当なスピ-ドで追い抜いて行った
・・・そう思える1品になっていると思う。

その後、おっsan。入って来るなり1cmの手ごわさを語っていた。
1枚で花びらを切れるぺきぺきと沢山のタイルの集合で花びらを作る1cmでは

難易度は格段に変わる。でも大事なのは続けて行き終わる事。
1cmのタイルを切る、張るって行為になれる事。

ひとまずは、なれるが大事。そんな中さくらがやって来る。

さくらが来るとつくづく思う。ぺきぺきが四苦八苦だったさくらが、親にも良く続いている・・・って言われている。

それだけで継続は力なりとは良く言ったものだ。

おっsanもこの作品が終わる頃には、1cmの楽しさが判って来ると思う。
今は戸惑いもあるだろうけれど、こつこつ張って行くと、どんどん色付いて行く下地。

光が当たるとキラッとした艶。モザイクって・・・この楽しさは一度でも完成した人した
人にしか得られない・・・・

勿論、結果の良し悪しは更なる喜びや満足度をあげるのも間違い無いのだけれど・・・
その前に慣れるまではプロセス。

慌てて進むより、納得した1枚。これが大事。そうすれば必ず結果は変わって来る。
そんな2人の作品をおっsanは生で見た。

こつこつやった人達の凄さを。今の作品が終わった時に続けていると2人のような作品を
手にする人になるのは間違い無い。

さくらの画像は次回・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカさんのオブジェの下地作りとキウイの目地

2008-05-27 00:39:16 | 世界遺産をみんなでつくろ!
キウイが完成した。これは明日アップする事にして、おれは地味ぃぃに下地作り。
彫刻家じゃないから、俺のモザイク画に合っているか?となるとまだとても・・・

しかしながら、ただの枠よりは俺らしい。まっそのただの枠ってのも作った事は無いけれど・・・・

タピオカさんのコメントじゃないが、確かに俺も右側のパンの柄を持つ魔法のほうきの
グレ-ドは中々面白いが・・・・

それに見合っているか?左側の小麦・・・となるとまだまだ・・・改善の余地がある。
勿論上手く作れるのが良いに決まっているが、出来れば彫刻家がやらないような事が
見つかると良いな・・・と思う。

ただいつものように考え方は同じなのだけれど、例えば大工さんが考えないような・・
とやると、欄間作りにも似ているようになったりする。

ペンキ屋さんに考え付かないようにやると、絵描きのようになったりする・・

では今回も・・・と彫刻家が考え付かないような・・・ここが問題。
常に職人をベ-スから始まっている・・・

つまり職人とは?規定演技。そして俺はそこを感性のみで自由演技を目指す事がいつも。
なのに今回は自由演技から規定演技を見出す事・・・・と考えている事になる・・・

基礎の無い俺がいかにそれらしく完成出来るのだろうか・・・?

とは言うもののカッコは付いて来た・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんちゃん教室2日目とタピオカさんのオブジェの下地作り

2008-05-25 22:17:09 | 世界遺産をみんなでつくろ!
流石に2日分のブログは長いなぁ・・・まずは今日は午後からって事で当然、下地作り。
しかしまだ昨日の下絵でも、小麦の部分の下絵は暫定・・・・

仕方なくパンの取っ手が付いている魔法のほうき部分を彫る・・・・

そんな中、この雨の中で午前中はゴミ拾いして来たけんちゃんがやって来た。
疲れているはずなのに、やる気まんまん。

全くペ-スも落とす事無く、順調に終えた。むしろ今日は昨日よりも余力を残して。
やはり持って帰れる・・・これが大きかったかな?

終わったとお母さんに連絡入れると、家族総出のお迎え。
みんなこれ見て凄いって言ってた。俺もそう思う。

夏の教室の時にへこたれていたけんちゃん。3作目は堂々とみんなに誉められよう。
本気でやった結果は必ず付いて来る。お見事。

 

それで俺はこうなる・・・・中々手ごわい・・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんちゃん教室とタピオカ+Jr教室と作品作り

2008-05-25 00:04:17 | 世界遺産をみんなでつくろ!
昨日の下地作りの前フリで気が付いた人もいるかも知れないけれど、今や恐竜って
言ったらけんちゃん。恐竜だけでこれが3頭目。

過去2回はバックがあった。けんちゃんに限らず本体は集中力が続くが、バックになると
気を抜くような状況の人がいる・・・

そこで今回は本体のみの作品にした。本人だけで無くみんなにもいかに違うモノになるか
?はっきり見てもらいたい。

勿論けんちゃんの両親にも。下絵通りに切ったこのスペシャル下地・・・この意味。
もう輪郭からタイルがはみ出して張る事が出来ない。

疲れてきたとしても、下絵通りに切らなければならない。これが完成するとどうなるか?
明日のお楽しみ。


これが今日は、タピオカとJRの2人の教室と続く、タブルヘッダ-。

  
まずはタピオカ。切るって事はとても上手くなっていて、一つ一つのパ-ツの丁寧さが
モザイク画の精度を上げている。

ではこれをもう一歩ランクを上げるには?残りのスペ-スはバックのごく一部・・・
余り難しい事では無いのだけれど、この悩み事にはまる人の大半は、理由は1つ。

絵が上手い事。デッサン力は勿論、色をぼかす・・・と言うテクニックに優れている人。
絵画にぼかしのテクニックがあるなら、モザイク画にも勿論ある。

色が混ぜられない・・・これが悩み事になってしまう・・・
これは企業秘密だから、あえて書かないがとても簡単。合言葉は休む時は離れて休む。

これがキ-ワ-ド。


       ではJR。

ここもけんちゃんと同じスペシャルな下地。下地を作る時間と、長めな教室じゃないと
中々出来ないのね。

この続きは文化祭でやるらしい。


んで俺はこんな感じ・・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカさんに確認とサ-クルと夜間のさくら教室

2008-05-24 08:31:55 | 世界遺産をみんなでつくろ!
タイトルが何だか部屋とYシャツと私みたいになっている・・・・
朝、タピオカさんが確認にアトリエに来ると言うのだけれど、中々来ない・・・・

電話して見ると、えっ?お客様の都合により・・・・嘘だろっ?
ここが何とも情けない・・・俺支払いしていないのか?・・・・

まず自分を疑う・・・けど、相手に繋がっていたからそのセリフが聞けたのだ。
良く考えれば判る事も・・・癖になっている・・・またかぁ・・・とね。

でも俺じゃないとなると・・・タピオカさんが・・・そんな訳無い・・・・
そんな中、タピオカさん到着。

いきなり振って見ると本人も知っていた・・・やっぱり手違いがあったらしい。
内容的な事はほぼ解決した。次は枠のデザイン・・・・

その後サ-クルへ・・・も-とキウイとニュ-ゆみがいた。そこへ2人俺達追加の5人。
下絵持って行くと、みんなに一流の妄想だ・・・と笑われた・・・・

これが早く妄想から想像と言われるようにならないと・・・・・あはははは

帰ってからは、タピオカさんの下地と週末のけんちゃん教室の下地とさくらの姪っ子の
下地を一挙に仕上げて、夜間教室のさくらを待つ・・・・

仕事の帰りに来るって・・・この画像は数日後、文化祭の搬入の為に持ってくるから
その時に・・・・やばっ、早く行かないと・・・・


   






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしさに包まれたなら・・・の下絵とちょこっとキウイ教室

2008-05-23 00:24:40 | 世界遺産をみんなでつくろ!
かぐやがエニシダについて言って来た。何か違う・・・なるほどね・・・・
理由は判った。そこで試しに右、左を変えて描いて見た。

判るかな?右はあえてリアルに描いて無くて、色のみ。
左は少しデフォルメはしてある。そして花の形が判る・・・何が違うか?

常に言っている物事はバランス。この場合は、女の子の手の大きさから判断するに、
一体エニシダの1つの花の大きさはどのくらいが適当か?

右は1つの花が女の子の爪くらいの大きさ。左は指より大きめ・・・・
一体どちらがエニシダなのだろうか・・・?

きっとかぐやの考えるエニシダは左なはず・・・
ではタピオカさんは・・・?

この確認さえ終われば下地に絵を写す・・・それに進む事が出来る。

そんな中、キウイがちらっと来る。新たなる展開の進行は悪く無い。
テラコって素焼きのタイルでとうとうハ-トなんか切り出した・・・・

アイデアは悪く無い。ここも同じようにバランス。
しつこくなく、スカスカ過ぎず。ここを抜け出せれば、いよいよ完成間近。



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに題名から・・・やさしさに包まれたなら・・・・

2008-05-22 02:01:15 | 世界遺産をみんなでつくろ!
まずは話を広げてしまったのでまとめる事と、エニシダの本物を手に入れるのは
難しそうなので、仕方無く本屋で図鑑を買う事になる。

そこで発見。昨日までの情報とは別物。実はエニシダの花が咲く・・・そんな事が
麦の豊作なんかを意味する・・・みたいな事が書いてあった。

こりゃ偶然にも拾った良い話。それを持ってアトリエに行くと、キウイがエニシダの
写真を持って来てくれた。タピオカは感謝だなっ・・・

その後、かぐやとエニシダについて話をする。魔法使いのほうきの材料だとか、
俺の調べた情報とかぶる話が多かったが、それも確認になる。

そんな中、昨日の市川の教室の返事をするのに電話をする。
昨日の条件で10人って事で・・・と。すると正式な依頼が決定するのは7月以降と言う。

期日が10月と言うのだから、そんな話だろうとは思っていた。最初から。
しかもいつものように決定権がある人では無い。

成田のカルチャ-が店長、当代島が館長、明らかに決定権のある人との話なら、
すんなり決まる事が、こう言った場合みんなに聞かなければならない・・・

ここを考えて欲しい。取材にしろ、教室にしろいつもそうなのだけれど、決定権が無い
場合、決定の前の下準備みたいなもので、話があった・・・そんな話が・・・
くらいに考えて置かないと、断りの連絡すら来ない場合が多い。

しかもそう言う場合のほとんどが、何もこちらの情報を知らない。
なのにセリフは予算が無くてすみません。が通常。

これが不思議。何も知らない、調べない状況下で予算が無くてすみません・・・・
おかしくない?体裁のセリフか、何かそう感じる事があったと思われる・・・

では今回の場合は?と言うと、成田のカルチャ-の記事を見て・・・と言う事だ。
ここにはテレチャン・・と言う事が歌ってある・・・と言う事は、思い込み・・・

高いとか、凄いとか、・・・それでも何とかやってもらおうと連絡して下さった事は
誠に勇気があると思う。それについては何も無い。むしろ歓迎だ。

しかし、一番引っ掛かったのは、いつもボランティアでやってもらっている・・・
予算が無いので・・・と言う・・・えっ?良く考えて欲しい。

ボランティアとは先進国が後進国にする事を意味する。支援と言う事なのだから・・・
後進国が先進国に支援はしないだろう。

状況の良い方が、状況の悪い方を手助けする。しかも今回はまだマシな方だが、
ボランティアの意味すら知らないで口にする人がいる。

奴隷と変わらない使い方。そもそもボランティアとは手間が払えない・・と言うだけで
食事や風呂などの礼には礼を尽くす・・・は当たり前で付けるもの・・・

ねぎらい無しでは奴隷でって言う事になる。

そう言う点では、講師料はあったし、食事もつけて下さるらしい。しかしながら・・・
材料費500円。何をやっても材料代が同じ・・・おかしくないかな?

では、ビ-ズも花も、布も、ガラスも、ユザワヤさんで均一かなぁ?
俺はおいくらくらい掛かるのでしょうか?が正解なんじゃないかな?と思うのね。

つまり、講師料はいくらいくらしかないのですけれど、材料費はおいくらくらい掛かりますか?と聞くもんじゃないのかなぁ?

しかも大きさも素材も決めていないのに、食べ放題の店みたいだね。
お話は丁寧だけれど内容はかなり乱暴に聞こえる。

これにしたって、職人だったら無礼なんてものじゃない。
材料代はいくらですか?とは、手間がいくら?って聞いたも同然。

貴方の価値はいくら?誤魔化してない?って聞いたも同然なのだ・・・・
失礼にも程がある。

しかしながら、それでも実は昨日の時点でやると決めていた。じゃあ何故1日空けたか?
それはこちらの状況をお調べになって貰う時間を作ったつもり・・・

知らなかった・・・では無く知ろうとし無かった・・・になるから。

見る、見ないは俺の問題じゃない。みんなは車、家、食材・・・何もかも選ぶ時に、
調べないのかな?まして教室。子供の講師も調べられて当然なんじゃないのかな?

つまり調べられないのは、安い人をお探しになっていた事になる・・・・
無税の所得の俺にボランティアって言葉を使うのはお門違い。

ボランティアされたいのはこっち。頼んだ人の方が良い生活しているよ・・・
それならあえて奴隷でお願いします・・・・のが気持ち良い。

断りやすいから。やると決めたのも頼んでいる・・・って言うからであって、
頼む方にも頼む態度が欲しいと思うのは、俺だけなのだろうか?

あえて書くのはこれを見て、怒るのならそれも良し。すみませんでしたならそれも良し
どちらでもやるのだから・・・・

しかしながらまだ続く。良く考えて欲しい。決定では無いのだ・・ここまで譲歩しても。
この状況を知っていて、かぐやの昨日の件。

奴は一体、俺にどうして欲しかったのか?媚びても取って欲しかったのか?それとも
断って欲しかったのか?そこが曖昧だから厳しく言ったのだ。

つまりどっちとも決めないで言ってしまった・・・モザイクからは離れて欲しく無いし
媚びるような言い方もさせたくない・・・そこで言い方が・・・なんて口にした。

一緒にやる。それなら何故私が対応します。と言わなかったか・・・何を言って来ても
自分が無い事を露呈した。弟子として物足りない。

それを話すと謝ろうとするから、己の言った事に責任を持つならそう簡単に謝るな。
謝る時間があるなら結果出せと。教えているんだからさぞかし良い作品を見せてくれるだろう・・・・あはははは。 苦笑いしていた。

これで奴も元に戻っただろう。

そんな中、タピオカさんの作品。良く考えて見た。確かに悪く無い小話にはなった。
けれどまだ詰めが甘い。差し出した手に持っているのが別の色のエニシダ・・・

親なら自分自身で切り開いて欲しいと願うのが当たり前。
花を差し出され男に依存・・・素敵じゃない。

あの子には自分自身の羽で飛んで欲しいと願う。だからエニシダで羽を作って見た。
この羽はこの子に携わって来た人達なのだ。

それでは男の手は不要になってしまう・・・それも意固地な感じがしてしまう・・・

そこで最初に戻って、魔法使いのほうきの材料・・・これだ。
つまり枠自体を立体のほうきにして、出来れば小麦製だと良い。

この枠の魔法のほうきを触った人が、この子が休みたい時、困った時に渡してあげて欲しい。それと、付き合った男の人がこの家に来れるようなきちんとした男なら、

必ずこれを見れるはず。そんなきちんとした男にしか渡さない・・・・この子は。

そんな事を踏まえて、やさしさに包まれたなら・・・
小さい頃は神様がいて、不思議に夢を叶えてくれた・・・・ユ-ミンさんのね。

こんなやさしさに包まれた子に魔法のほうきで夢を見せてくれるような素敵な男の子に
出会います様に・・・と。これでひとまず小話は完璧になったと思う・・・・

後は実現するには構造上の問題・・・・



   




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする