朝かぐやを南行徳駅に迎えに行く・・・からスタ-ト。って事で朝マック。
おいおい朝からなんて贅沢な話だ・・・情け無いが・・・・
それから銀行に行き、夏の仕事のかぐやの支払いを下ろしに行く。
これでひとまず全員に支払いが終わった・・・・
その足でアトリエへ戻り日高氏を待つ。するとそこへす-さんがやって来る。
どうやら高洲北小の側で仕事をしているらしく、目地の頃に手伝いに行こうか?
って夕べの話ではなっていたのだけれど、仕事の都合で無理になった・・・・と
わざわざアトリエに立ち寄ってくれたって訳・・・・
入れ替わるように日高氏がやって来る。一通り説明して置いたんだけれど、
翌々、話を進めると・・・・えっ?80人・・・んで何年生?おいおい・・・・
覚えていたのは、日にちと時間と場所までかい・・・・まっそんなもんだなっ。
約束通りに来れば、何とかすんのが日高氏・・・・
そんな中、キウイが差し入れ付きでやって来る。おぉぉぉお昼のホットドック。
しかもシチュ-付き・・・・俺と日高氏で毎日こうやってくんないかなぁ・・って
あはははは。胃袋が甘えちゃうぜぇ。腹が減っては・・・なんて言うが、
こんなに喰って良いのかねぇ・・・・
食べたのもつかの間、まだキウイが食べている最中、積み込み開始。
この先生はとても残忍・・・ご馳走して貰ってとっととかいぃぃ・・・あははは。
でもちゃんと俺が洗った後にだよぉ。3つともね。
さて準備も終わって早速出発。道にも迷わずあっと言う間に到着。
支度から開始まで40分少々・・・やばいなっ。学校の都合だから仕方無いのだが。
ガ-ドマンさんの案内で体育館へ。担当者さん2人・・・こっちは4人・・・・
6人で80人分のブル-シ-トの養生から設置、段取りを40分弱・・・・
最初から担当者さんが2人ってのは、やばい匂いがしていたが、始まってすぐに
ブル-シ-トが足らなくなる・・・ここで日高氏が俺1枚持ってるよ・・・
流石タイル屋。良いねぇ営業車は何でもあって。そんなこんなでひとまずは、
椅子とテ-ブルまではこぎつけた。
それからタピオカ、ニュ-ゆみ・・と合流。後、20分弱で新聞紙をひき、喰い切り
ボンド、付ける棒、タイル、かぐやが作った作り方の説明書、の配置・・・
結局すべて終わる事が出来ず、子供達に自分の分を取ってもらう事になる・・・
こんなスタ-ト。
今回は、先日の岐阜の窯ぐれ祭りでやったハロウィンと同じスタイル。
順番にパ-ツを入れると、サンタになる・・・って。
外枠のガラスタイルを16粒張って、ペキペキタイルを切って4隅を張り、目だ鼻だ
ひげだ眉毛だ・・・って入れて行けば終了・・・・
これが80人の子供達に50人近くのお母さんが側にいる・・・ってのをかいくぐって
駆けずり回って教える・・・って言うんだから、大きく場所を取りたかったが、
ブル-シ-トの関係上、体育館なのに夏の新幹線みたい・・・乗車率200%・・・
そこを機敏なデブの俺が内藤、亀田の両選手のフットワ-クでかわして行く。
映像が浮かんで来たかな・・・?
それが今回の勝因の一つはマイク。あの近代設備は便利だねぇ・・・大声出さずに
さらっと80人に聞こえちゃうのね。みんな話しながらやっている中で、
ねぇぇぇぇぇぇぇ、聞いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。ってやってたら
それだけでヘトヘト・・・・
最初は、ガラスタイルを張るってやってもらっていると、凄くボンドを付けたり
少な過ぎたり、目地の間隔が平均的に取れずに空き過ぎちゃったり・・・・
てんてこ舞い・・・って感じの中、ある席でこう言った。ここでは定番の規定演技
の話。ただタイルを張る・・・これはフイギュアで言う所の規定演技なのね。
モザイクをやった事があろうが無かろうが、曲がっていたり、隙間が均等じゃなかったり、きちんと張らないと、変なの?って言われちゃうのね・・・
ここはきちんと丁寧に・・・って早く終わった子の縁取りをみんなに見てもらって
どう?と聞くと、曲がってるぅぅ・・・じゃ直して。
そしてしばらくして、さっき曲がってるぅぅって言った子達のをみんなに見せて
どう?と聞くと、綺麗・・・そうね、早ければ良いんじゃないのね。
モノ作りは綺麗が一番。ここは学校。早く終わったら見直し算は当たり前なのね。
小さい頃、学校の先生も、塾の先生も、親もそう言ってた・・・あはははは。
そんな中、いよいよタイルを切る。左利きの人ぉぉぉ、待っててね。
俺は右利きだから、どうしても右利きが先になっちゃうのね・・・ごめん。
でここで白いタイルを何回か慣れる為に切って貰う。このタイルは光るタイルの
TINさんのご好意で頂いたもの。1人1枚ずつなんてとても豪華。
何回失敗してもたっぷりある。その内慣れて来る子も出て来て、その中から遅れている子を探し出す・・・ちょいと手を添えて切るって何枚か手助けして自信を
付けて貰えば、出来る・・・って気持ちになる。それを仲間に指示して、あそこ
に・・・あそこに・・・と振り分けて、更に見回って更に遅れている子を探す。
こうなると出来ている子には構えないが、ここで構うのは掛け声。良いじゃん。
ナイスじゃん。って指まで付けて・・・ね。
全員に同じ時間、同じ接し方なんて俺には無理。短時間で結果を求められるのだから、全員が終わる事が全て。平等なのは材料と道具だけ・・・・
そんな中、赤いタイルに入るのだが、タイルは色で値段が違ったりする。
ここでは赤が75mmx75mmで1枚130円。そんな訳で足りる分より少し大目しか
渡していない・・・勿論内緒で余分に用意はしてあるが・・・・
だから、頂いた白いタイルで練習して欲しかったのね・・・・理由はそう言う事。
そんなこんな繰り返すと、中には目だ鼻だ・・・と上手に切る子も出て来る。
この上手な子が大事になる。この子達が出て来ると随分楽になって来る。
理由は簡単。その場所の先生の代わりをやってくれるから・・・無言でね。
あっ上手い・・・って周りが見つけてくれれば、みんながその子のマネをする。
良い波及が生まれて来るのね。それとライバル心。奴にも出来るんだから・・・と
そう言う気持ちが大事。やる気に火が付けば必ず出来る。
そもそも先生って言うのは、みんなが出来るはず・・・と用意しているのだから。
すでにそのデ-タを窯ぐれ祭りで手に入れてあるのだから。
当然、その内の何人か?が終わって来る。何も言わなくても、日高氏とかぐやが
仕上げの目地に掛かっていた。
そうこの完成した子達の作品を仕上げて、時間を見計らって残りのみんなをあおる
ここが大事。そもそも学校の授業で休み無く、何時間もやる・・・なんてもんは
無い。当然集中力も切れて来るし、握力も落ちて来る子もいる。しかし、ダラダラ
されては終わらなくなる・・・ここで喝ぅぅぅぅ。
ほらぁ、仲間の子達は終わったよぉぉぉぉってね。そうすると、またもうひと頑張り・・・って気になったりする。
ここで、それについて行けない子達のフォロ-に言わなくても、キウイ、タピオカ
ニュ-ゆみの3人が見ていてくれている・・・
すると段々、完成する子が増えて来る・・・ここからが本当の俺達の仕事。
一体、80人の目地が完成するって?どの位掛かると思う・・・・?
1人都合で帰ったが、5人で終わったのは、5時過ぎ・・・・1時からスタ-トした
教室が・・・タイルの上にボンドを付けてしまったものを一つ一つ丁寧に落とし
完成させる・・・ボンドを付けたままのモザイクなんてのはモザイクじゃない。
初めてやった子供達のボンドだらけの作品・・・こんなのが美しいかい?
先生って言うのはそもそも環境作り。やるのは本人。しかしそのやる気に報いるのは、やはり手間を掛ける事。教えに来たのは、モノ作りは難しくて、めんどくさくて、楽しくて、完成したときの充実感。
キットを作ってモノ作り・・・なんて思ってもらっては困る。俺が教えたのだから
この中から、またやりたい・・・って子が出て来た時、その時が本当の指導。
1回でモノ作りが終わる・・・そんな馬鹿げた事を教えていたら、
生きている間に何百の種類のモノ作りに手を出すつもりなんだか?
そんな事やっていたら、お金は掛かるわ、何も身につかないわ・・・。
そもそも俺は別にモザイクを教えに行ったつもりは無いのね・・・・
モノ作りってのを教えに行ったのね・・・今後何のモノ作りをやっても良い。
いつかその中に、色々やったけど、モザイク楽しかったな・・・って
言ってくれる人が出てくれば・・・と切に願うだけ。
そして全員完成を迎えたけれど、全員に渡す事は出来なかった・・・残念。
しかし、5時過ぎにはすべて仕上がったのでお開き。
その場でみんなに支払い。俺の手に材料代込みの19000円が残った。
本来なら、お疲れ様・・・とみんなとせめてコ-ヒ-くらいご馳走したかったが、
時間も時間で解散となり、タピオカの作って来てくれたパンやクッキ-を担当者さん2人とみんなでご馳走になる。
その後、アトリエに戻って日高氏とかぐやの3人で片付けをしてお開き。
かぐやと2人になった。お疲れ様・・・みんなの分で飯でも喰うか・・・
新幹線の時間は8時。30分は時間があった。そばで良いな・・・と東京駅で
天ぷらそばを喰う。
良いかっ、来る時はさっさと・・・帰る時はゆっくりと・・・なんだぞ。
忘れるな・・・それが練習。
みんなと違って長旅なんだ・・・充実感の後には必ず空虚感がやって来る・・・
仲間が1人ずついなくなって行く・・・そしてその最後が俺。
俺がじゃあなっ・・・って手を振って後ろを向いたら、少しずつ先生だった事を
忘れて、お母さんに戻るんだぞ・・・ゆっくりと・・・
それが俺達必殺仕事人のル-ル。大阪駅に着いたら2人のお母さん・・・・
浮世離れの生活ともおさらば。
悔しかったり、もっとやりたかったら、腕を磨いて、時を待つ。
もっと上へ行こうな・・・その時はす-さんなんかも一緒だろうから・・・
じゃまたなぁ・・・・そして俺も1人になった。
何だか気が付くと、世間はすっかりクリスマス・・・随分と賑やかなこった・・・
あっ、俺さっきサンタのモザイク教えてたっけ・・・あははは。忘れてた。
俺は明日もアトリエ教室と作品作り・・・・
みんな頑張ったでしょ?子供達も担当者さんも俺達も・・・・あはははは。