katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

キウイとくじらの相席教室とまたまたコーナン

2022-01-28 08:25:35 | モザイクタイル教室

今日はキウイとくじらの相席教室。では、くじらから。これはくじらが飼っている鯉なんだけど、以前のアトリエの頃からその話は聞いていたし、俺が金魚の作品とか金魚をアトリエで飼っていた頃に良くその飼育話を共有したのね。

だからきっと10年位は経っていると思うのね。やっぱり金魚と違って長生きなんだろうな・・・ただその頃とはもう色も変わって来ていて、あの頃の面影は無いらしいのね。そんな中、死んじゃう前に完成しなきゃね・・・なんて言い出して。

まぁね、飼っている生き物を作る・・・って言うのは、そう言う事が多々あるもので・・・そんな中、今日のくじらは、張るぞ・・・って、いつもと違ってモザイク色が強く、自分でも笑ってたのね。でも結構進んだって。

キウイはと言うと、先日足らなくなった金を注文していたものが来たのだけれど、若干色合いが違っていて・・・焼きムラなのかな?・・・手元に残っていたものと混ぜて使うって事で、やっていたのね。こう言う事は施釉には割と多いが、

上絵でもあるのかぁ・・・って、こっちも勉強になった。ただ下の方じゃ無くて良かったのね。上の方は鳥がいて、そこの近くが割と濃い目の色合いなら、鳥から色が発していて、下へ向かって色褪せるように見えるからね。

まぁ何とか逃げ切れる感じはしたのね。そんな中、先日の高洲のサークルの時に、なおみぃぃがドーナツトレイ良いなって言ってたのは、注文だったんですか?ってキウイの問いに・・・ん・・・どうかな?って反応すると、聞いて見ます。

って、連絡してくれて・・・お願いしますって返って来たんで、じゃ作らなきゃ・・・って事になるんだけれど、ブログを読んでいてくれるから、内容を知っていて、3つあるじゃ無いですか?あれって・・・って言うから、えっと・・・

って説明しながら、カレンダーを見ていると、明日のローラが2つ、diybaseが・・・えっ3つ・・・そして今の1つ。足らないじゃん・・・ヤバいじゃん・・・って慌てるも、翌々考えたら、diybaseは鍋敷きだった・・・って発覚。

やっぱ、卒業制作下地で完全に余裕無いのかな?・・・そんな事もあって、本当は今日は行かないつもりだったんだけど、2人に後押しされた感じで、じゃ今日もコーナン・・・になったのね。

これでひとまず、葉っぱはほぼ彫り終わったと思うのね・・・微調整はあるかも知れないけれど。後は要所要所に残してあるツタの部分があって、木を残してペンキにするか?全部彫って、1cmタイルで仕込むか?って話なのね・・・。

どうすっかなぁ・・・って感じ。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎度毎度のコーナンに・・・... | トップ | キウイとローラの相席教室 »
最新の画像もっと見る