4月、今の学校に転勤が決まって、Tさんに会いました。
小学校4年生と6年生の時に担任をしました。
社会の一線に立って仕事に活躍をしています。地域を支えています。
また、PTA会長をしています。PTAのリーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/1c2d12919b069c2024fa929a3442613a.jpg)
よくケーブルテレビに、商工会青年部で新1年生に鉛筆を配っている映像でTくんを見ることがありました。
地域のリーダーとして活躍をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/e6acc04987115137da4aa7cd2782fadd.jpg)
災害がおこったところにボランティアに駆けつけ、被災者を支援しています。
すごいアクティブな人です。
運動会の時のPTA会長さんのあいさつをずっと楽しみにしていました。
かつて、Tさんが小学校2年生の時に、神社で野球をしたことがあります。
いつかも書いたように、その2年生がすごかったです。
6年生とソフトボールの試合をして、勝つのです。
今までそんな小学校2年生を見たことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/e0daf92a89a8110e6b791eb2cbdbc494.jpg)
神社でソフトボールをしたときに、Tさんが解説者で、ビデオを撮りました。
ある意味、有名な?動画です。
見たことがある人も多いと思いますが、その動画も今では大切なたからものです。
その解説の声と同じ声が、運動会のPTA会長あいさつで流れていきました。
内容も聴きながら、いろんな方に配慮してのあいさつでした。
子どもたちに対して、先生方に対して、保護者・地域の方々に対して、心を込めてのあいさつでした。
感激をしました。
口調もあのときのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/405469506ea00e0adc291f61bb509653.jpg)
思わず、デジカメで写真を撮ろうと思いました?
あとで気づいたのですが、それは動画だったのです?
ボタンを押し間違えました?
しかし、この動画も大切なたからものとしてとっておこうと思いました。
今日、ブログを更新しようと思いました。
手が滑って、ブログに動画をアップしてしまいました?
一応、了解は取りました~。
あ~~どうしようと思いましたが?あとのまつりです。
では、動画を見て下さいね。
誠実な人柄そのものが表されています。
小学校4年生と6年生の時に担任をしました。
社会の一線に立って仕事に活躍をしています。地域を支えています。
また、PTA会長をしています。PTAのリーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/1c2d12919b069c2024fa929a3442613a.jpg)
よくケーブルテレビに、商工会青年部で新1年生に鉛筆を配っている映像でTくんを見ることがありました。
地域のリーダーとして活躍をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/e6acc04987115137da4aa7cd2782fadd.jpg)
災害がおこったところにボランティアに駆けつけ、被災者を支援しています。
すごいアクティブな人です。
運動会の時のPTA会長さんのあいさつをずっと楽しみにしていました。
かつて、Tさんが小学校2年生の時に、神社で野球をしたことがあります。
いつかも書いたように、その2年生がすごかったです。
6年生とソフトボールの試合をして、勝つのです。
今までそんな小学校2年生を見たことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/e0daf92a89a8110e6b791eb2cbdbc494.jpg)
神社でソフトボールをしたときに、Tさんが解説者で、ビデオを撮りました。
ある意味、有名な?動画です。
見たことがある人も多いと思いますが、その動画も今では大切なたからものです。
その解説の声と同じ声が、運動会のPTA会長あいさつで流れていきました。
内容も聴きながら、いろんな方に配慮してのあいさつでした。
子どもたちに対して、先生方に対して、保護者・地域の方々に対して、心を込めてのあいさつでした。
感激をしました。
口調もあのときのままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/405469506ea00e0adc291f61bb509653.jpg)
思わず、デジカメで写真を撮ろうと思いました?
あとで気づいたのですが、それは動画だったのです?
ボタンを押し間違えました?
しかし、この動画も大切なたからものとしてとっておこうと思いました。
今日、ブログを更新しようと思いました。
手が滑って、ブログに動画をアップしてしまいました?
一応、了解は取りました~。
あ~~どうしようと思いましたが?あとのまつりです。
では、動画を見て下さいね。
誠実な人柄そのものが表されています。