コロナウィルス(国立感染研究所)
<厚生労働省> 報道発表資料← クリック
■内閣官房『新型コロナウィルス感染症対策』
内閣官房『新型コロナウィルス感染症対策』← クリック サイトから公開情報を読みましょう。
このサイトの後半には、いくつかの関係省庁サイトのリンクが記載されています。ここのリンクを窓口にして検索をしていくと、新聞やテレビのニュースソースになっている政府の対策や多くの感染実態などの公表資料を読むことができます。
このサイトの後半には、いくつかの関係省庁サイトのリンクが記載されています。ここのリンクを窓口にして検索をしていくと、新聞やテレビのニュースソースになっている政府の対策や多くの感染実態などの公表資料を読むことができます。
① タイトルの内閣官房サイトの中に、目立つ大きさのピンク文字で、 「厚生
労働省の電話相談窓口 電話番号 03-3595-2285(受付時間
9時00分~21時00分) 」という一行があり、その下に、『各都道府
クがあります。
このリンクをクリックすると、『各都道府県の新型コロナウイルスに関する
都道府県名が記載されたリンクがあります。自分が住んでいるところを選ん
でクリックすると、コロナウィルス関係記事が出てきます。実際の生活に
は、こちらの方が大切かもしれません。とりあえず、地元のページを一読
います。
⑤ 法務省や文部科学省、環境省とのリンクもあります。これはいろいろな機関
⑤ 法務省や文部科学省、環境省とのリンクもあります。これはいろいろな機関
への通知通達が中心になっていて、わたしたちの生活に直接関係する具体
的な内容はありません。
⑥ <各国感染者数と各人症状> タイトルの内閣官房サイトの中の、『新型コ
⑥ <各国感染者数と各人症状> タイトルの内閣官房サイトの中の、『新型コ
ロナウイルス感染症対策本部』の項のうち、「過去の新型コロナウィルス感
回から第6回(2020.2.6.現在)までの各回のPDFをクリックして開く
と、議事録と資料(感染者発生状況)を見ることができます。
ここには関心事の「国別感染者数・死亡数」、「日本国内患者の入院等」の
記載があります。ただし、クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」集団感染
者は、国別「日本の患者数」から外して別扱いにしています。これは別途
「厚生労働省 Press Rlease 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新
型コロナウイルス感染症について (第2報) 」(2020.2.6.現在) で発表して
います。
■外務省海外安全ホームページ (*最新2011.2.14.現在)
このホームページを開いて、 [国・地域名からの検索] 欄に外国名、たとえば「ミクロネシア」を入れると、「ミクロネシア」のページが開きます。
[国・地域名からの検索] 欄の左、 [国 ・地域別の海外安全情報] というタイトルの世界地図があって、この地図をクリックして、たとえば「ミクロネシア」のページを開く方法もあります。
この地図をクリックすると新しいページが開いて――
① 地図の下にある「地域名」の欄から入ります。ミクロネシアは
「大洋州」の地域なので、「大洋州」をクリックします。
② 「大洋州」のページが開くと、ページ下に国名の記載があります。
「18.ミクロネシア」をクリックします。
③ 「ミクロネシア」が開きました。
<ミクロネシアのページが開いたら…>
(a) ページ左の、 (ア) 『危険情報』、 (イ) 『感染症危険情報』には、
記載情報がありません。
(b) ページ右の (ウ) 『スポット情報・広域情報』に、広域情報記載が何件か
あります。しかし、この欄にも「コロナウィルス感染症」情報はありませ
ん。
(c) ページ右下欄の (エ) 『現地大使館・現地総領事館からの安全情報』。
ここに2件ありました。
2020年02月03日 在ミクロネシア日本国大使館
新型コロナウイルスに関するミクロネシア大統領府による緊急事態宣言
2020年02月04日 在ミクロネシア日本国大使館
新型コロナウイルスに関するミクロネシア大統領府による緊急事態宣言
その2
(d) 上の2件の表記をそれぞれクリックしますと、新しいページが開いて、
在ミクロネシア日本国大使館からの概要説明を読むことができます。
(この稿、終わり)