里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

鎮守の神社のしめ縄を下ろす

2019年01月14日 | 暮らし

 今日で松の内は終わりです。
 午前中に鎮守の神社のしめ縄を下ろしました。これも世話人たる私の仕事です。
 普通、多くの神社では立派なしめ縄をずっと掛けたままにするのですが、ここ鎮守の神社では、その都度簡素なしめ縄を掛け外しします。次回新たなしめ縄を掛けるのは春の祭典になります。



 三が日は無事だったしめ縄は見る影もなくなりました。
 本殿に参拝した後、ご苦労様と声をかけつつ下ろしました。



 下ろしたしめ縄は我が家の松飾りとともに納めます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿