経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【今日の写真 カシャリ!一人旅】 京都 銀閣寺7 庭園

2013-11-30 09:40:11 | 知り得情報

■■【今日の写真 カシャリ!一人旅】 京都 銀閣寺7 庭園






 旅・・・・・ 時間に追われる現実からの開放 

 スナップショットは、他の人の旅を疑似体験できます。 この写真を撮った人は、何を思って撮影したのだろうか?

 自分も行ってみたい・・・ 他の人に、そう思っていただける写真が撮れたら最高ですね。

 銀閣寺

http://www.shokoku-ji.jp/g_about.html
 銀閣寺は、正式名称を東山慈照寺といいます。金閣寺と同様に、相国寺の塔頭寺院の一つです。銀閣寺の名の由来は江戸時代、金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれています。

 室町幕府八代将軍の足利義政によって造営されたことはよく知られています。山荘東山殿を起原とし、。延徳2年(1490年)足利義政の菩提を弔うため、臨済宗の寺院となり義政の法号慈照院にちなんで慈照寺と名付けられました。

 政治家としてはあまり評価は高くはない義政ですが、自らの美意識を投影し、東山文化の真髄としての簡素枯淡の美を映しだし、、隠棲のための一大山荘として作り上げました。
 義政存命中と変わらぬ姿をとどめるものは現在では銀閣と東求堂のみで、方丈や銀沙灘、向月台などの庭園が整備されたのは近世以降です。(相国寺派公式サイトを元に作成)

銀閣寺 庭園

夢窓国師の作庭による西芳寺(苔寺)に倣った庭園は、
地泉回遊式庭園で、ここがその発祥の地と言われています。
「四方正面の庭」
すなわちどの角度からも観賞できる構成で
何処を見ても絵になります。



西芳寺をもしただけあり
苔は何処も綺麗です。


紅葉にはしばし早めでしたが、
モミジは処々にあります。


池だけではなく、庭石が処々に配されて、
苔庭にアクセントを付けています。


水の豊かな錦鏡池からのせせらぎに
質素の石橋が架かっていました。
竹の手すりが風情を高めています。


お茶の井から月待山に向かう途中
奥深まったところに
弁財天の祠(ほこら)がありました。


変わった形で苔が迎えてくれました。


樹齢500年という「千代の槇」という松が、
銀閣寺の歴史を裏付けてくれています。


樹齢500年という千代の槇は
錦鏡池と洗月泉との間に、
堂々と立っていました。

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】11月第5週 元手なしでの開業

2013-11-30 07:05:55 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】11月第5週 元手なしでの開業



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。

 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注 】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 元手なしでの開業

 週末のチュータリングサービス・メールは、「自分の棚卸し」を資金面でするようにと言うないようであった。

  自己棚卸し「資金面」
  http://www.glomaconj.com/keieisha/kigyo/kigyo.htm#1-2-3

 「経営コンサルタントというのは、元手なしでも開業できる」というように聞いていたが、経営コンサルティング業の厳しさを教えられたい日々であった。

 「経営コンサルタントとは、知識や知恵を売る商売」と思っていたので、当然、体一つがあれば良いと思っていた。ところが、経営コンサルタント業を開業したからといって、直ぐにクライアントがつくわけではないので、少なくても三年間無収入であっても生活ができる資金を確保してから、独立起業すべしということを知った。

 私の場合には、退職金が思っていた金額より少なかったが、それなりの金額なので、切り詰めれば三年以上無収入でもなんとかやって行けそうである。それに、独立起業するわけではないので、給与は少ないながらも入ってくる。
【 注 】 日記から週記へ

 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。

 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注 】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。

 ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2013-11-30 03:44:04 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【歴史に学ぶ経営】 大阪の行政が問われる  http://t.co/6vx8HQRz8o






■■【歴史に学ぶ経営】 大阪の行政が問われる http://t.co/K4kXIzYvXe






ブログを更新しました。 『■■【歴史に学ぶ経営】 大阪の行政が問われる   「原点に返る」「歴史は繰り返す」という』 http://t.co/d7kwI9uxRQ






■■【経営マガジン】 11月29日号 経営とコンサルティング http://t.co/1NTqEtBVtg






■■【経営マガジン】 11月29日号 経営とコンサルティング http://t.co/Y1eJ7Xr0pI






ブログを更新しました。 『■■【経営マガジン】 11月29日号 経営とコンサルティング icon30  経営コンサルタ』 http://t.co/m8CQBOtQ25






■■【今日は何の日】 いい肉の日 11月29日 http://t.co/Y1tAKEJKaI






■■【今日は何の日】 いい肉の日 11月29日 http://t.co/43NKMsfFis






ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 いい肉の日 11月29日』 http://t.co/iOl1Mgx71H






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】11月第5週  「企業経営を斬る」最終回 http://t.co/AvsFkT92Zx






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】11月第5週  「企業経営を斬る」最終回 http://t.co/OlSAP7iYdO






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】11月第5週  「企業経営を斬る」最終回  【』 http://t.co/IQcvS9WGzg







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする