goo

たべたべ会!!

僕の師匠である酒井シェフとのコラボイベントたべたべ会!!
食べる事、飲むことを愛する方達との食事会です。

前回は師匠から引き継いだ料理をテーマにした料理を用意しましたが、今回はヴァカンス前の6月末のニース料理をご提供できればと思っています。
南仏の料理とワイン、こちらを皆様に楽しんで頂ければと思っています。
http://shoku-bunka.com/tabetabekai/index.php

南仏の素晴らしい文化を皆様にお伝えできればと思っています。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々の日韓戦!!

いつ以来だろー日韓戦を観に行ったのは、、、

日本代表の試合は先輩の久保竜彦のお陰で結構の試合数を観に行ったことがあるのですが、本日はw keisukeの本田君のワールドカップ日本代表選出もあり、久しぶりに埼玉スタジアム2002まで観戦に行ってきました。

まずは、、、不便(笑)
いやー東京からだと不便だし、帰宅するのが大変、、、これはちょっとびっくり

試合内容に関しては、、、それにしても韓国選手のフィジカルの成長がびっくり、走攻守全てに置いて日本の上!!
特に身体の部分に置いては、、、これはもう以前とは比べ物ならない差を感じました。

ほとんどの選手が韓国以外の国外でプレーしている選手で、これはもう自分たちの肌での経験を活かしているとしか言いようがないですよ!!

日本も早く代表のリザーブの全員が海外でプレーをしてもっとたくましくなって欲しいなと思い
僕自身もサポートを出来るのであればもっと日本人選手を海外にでる際は応援をしてあげれればと改めて思いました。
来年度こそはニースに日本人選手の移籍目指したいです。

それから海外で成功することができずに日本に戻ってきてJリーグに入り、そしてそこそこの結果を出しているから、世界の国と戦う代表にいる事自体がやはり問題でもあります!!

こういう選手が代表に選ばれている自体がまだ日本のレベルなのでしょうか?
ま、これが今の日本の現実なのでしょうか?

やはり海外のクラブで当たり前にレギュラーとして活躍できなければ、代表の試合で勝てる訳がないんです!こんなシンプルな事がわからないのかなって思います。
ま、でもそれが今の現実と受け止めて、、、しっかり考えて行ってもらえればと思います。

人は改善をし成長をするから素晴らしいんです。昨晩の試合を反省しこれからしっかり改善をして頂ければと思いました。

試合後は同じ事務所にいる本田圭佑君とw keisuke対談、、、久しぶりに会い、彼の考え方とか姿勢に触れる事ができとてもよい刺激を受ける事ができました。
また僕自身も彼に自分の海外での経験、日本社会での経験などを伝えてお互いとても良い刺激になったと思いました。

同じく世界で戦うkeisukeとしてはこれからも分野は違いますが、お互い刺激を試合、叱咤激励をし刺激しあって行ければと思いました。
俺もやるぞっ




goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月24日(月)のつぶやき

01:26 from Echofon
いまからアフリでラーメン
01:34 from Echofon
アフリでメーラン原宿です


02:28 from Echofon (Re: @kicktwitte
@kicktwitte 仕方ないひさしぶりの日本
11:15 from web
料理人って料理の技術だけじゃ駄目なんだよね、気力、メンタル、体力、そして愛情が重要、商売根性もかな?
12:10 from web
いやー東京は雨!!でも本当に雨男だよなー
13:08 from Echofon
東京は便利だなーでも便利とサボる事を間違えちゃいけないと思う!心を大切にしなければ
17:24 from Echofon (Re: @sacopresso
@sacopresso そうさせていただきます、すみません
17:27 from Echofon (Re: @satomiogawa
@satomiogawa そうなんだよごめんなさい
17:28 from Echofon
今日はこれからサッカー日韓戦!!ちょっとkeisukeの応援行ってきます、闘魂伝授だ!!
17:45 from Echofon
今日の代表戦どうなるんだろう?負けを知り己を知るのか?勝って勢い良く世界に挑むのか?どちらでも良いからアジアとの戦い方ではなく世界との戦い方を見せて欲しい!!
by ksuke1220 on Twitter
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line