![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/c0897ad7cfda3be709dda9f8a972830f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/ff72c01269cae8eacdfcee78b84f689f.jpg)
昨夜の『NHKラジオ深夜便・隠居大学』が、面白かった。
喜寿を迎えたコラムニスト天野祐吉が月1回、ゲストを招いて楽しく
お喋りするトーク番組『隠居大学』の趣旨は、“原始、隠居は遊びの
名人であり、若いモンの憧れであった。が、今やこの国で隠居は絶滅
危惧種になってしまった。これじゃいけない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ための学校を始めることにした。目指すは自由で洒脱な「遊びの達人」。
「学ぶは遊ぶ」をモットーに、達人たちとのんびりトークを繰り広げる”。
放送時間が毎月第一日曜日の午前1時過ぎ、興味はありながら聞き
逃したことが多かった。過去のゲスト、作家の赤瀬川原平氏や詩人の
谷川俊太郎氏の時は、ぼんやり夢うつつに聞いていた。
昨夜のゲストは、俳人の坪内稔典氏。
正直、聞いたことの無い方だったが、話が面白く聞き入ってしまった。
俳諧とは、俳の字も諧の字も「おどける・たわむれる・こっけい」の意が
あるそうで、和歌・短歌が貴族の教養として品良く詠まれたのに対して、
俳句は一般大衆が楽しみに詠んだものとか。例えば『古今和歌集』など
貴族や武家が作った和歌に、下世話な食べ物に関するものは一首も
無いが、俳句には庶民の楽しみだった酒や嗜好品を詠んだ句が多いそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/d8e11eeda3a37391e3595237d3737de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
夏目漱石が詠んだ句に、「鐘つけば 銀杏ちるなり 建長寺」がある。
その後に、漱石と親交があった正岡子規は、「柿食えば 鐘が鳴るなり
法隆寺」と詠んだ。今ならば盗作騒ぎかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
また、お嬢さんが小学生だった頃のエピソードが傑作でしたねぇ。
坪内氏のおもしろ俳句「三月の 甘納豆の うふふふふ」を読んだ級友が
そんなのダメ直してあげると「三月の 雛人形の うふふふふ」と修作した。
この甘納豆の句はシリーズもの、因みに12月の句は「十二月 どうする
どうする 甘納豆」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
受けるが、実は何も考えていない。読んだ人が好きに想像して欲しい、
俳句の楽しみは其処に在る…んですって。
今まで俳句や短歌など、いろいろ制限がある韻文は難しいと敬遠して
いたが、坪内氏の話でちょっと好奇心が湧いてきたかも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)