時折りNHK-BSで放送される『猫のしっぽ カエルの手』を、楽しく観ていましたが
今日ベニシアさんが誤嚥性肺炎のため、亡くなられたと知りました。
今の世、72歳と言えばまだまだ早い、惜しまれる年齢での逝去でした。
番組で知るだけですが、イギリスに生まれ、来日されて京都の古民家で暮らした方で
飾らぬ人柄で地域の方たちとも親しく
四季折り折りの山里暮らしを愉しんでおられたと思います。
詳細は分かりませんが、誤嚥による突然死と聞いて驚きを禁じ得ません。
番組の一ファンとして、心よりご冥福をお祈り致します。
ベニシア・スタンリー・スミス(1950/12/27 - 2023/6/21)
一瞬 えつ!と思いました。私もかつては田舎暮らしを満喫していた当時より生活のご様子を時折放映しておりましたので興味を持ち参考にもさせて頂いたものでした。ご自宅のイングリッシュガーデンはほんとに素晴らしかったのをしっかり記憶しております。
心より心よりご冥福をお祈りさせて頂きます
ベニシアさん、最近は体調を崩しがちとのことで心配していましたが‥。
誤嚥性肺炎は嚥下機能が落ちた高齢者に多い病気ですから、私たちも注意しなくちゃ~ですネ。
ベニシアさんが丹青して育てた庭は、これから誰が世話してくれるのでしょう
NHK-BSでは他にも、古民家暮らしや山寺での日々を取材した番組などを、楽しみに観ています。
今日の札幌は28度予想,熱いけれど湿度が低いので爽快です。