










ずっと前から、オフコース時代からの小田和正ファンです。最近は流石に少し
おじさんっぽくなったけれど、でもkimitsukuには永遠のアイドル小田さんなの。
その小田さんが、10年来続けている音楽特番『クリスマスの約束』。
音楽はライブがベスト…と、頑なにTV出演を固辞していた小田さんが、全く
新しい形のTV音楽番組を始めた。年に一度限りの『クリスマスの約束』です。
『音楽アーティストが互いに認め、愛し、尊敬できること』を、コンセプトに始めた
この番組も今回で10年目、今夜23時55分のスタートを楽しみに待っています。

昨日深夜に再放送された『クリスマスの約束 2009』の、20組33人が
声を合わせて歌う様は実に壮観でした。いつまでも鳴り止まぬスタンディング
オベーションに、観ていた私も思わず胸が熱くなって…。
小田さんの呼び掛けに応えた、財津和夫、鈴木雅之、山本順子など懐かしい
ベテラン歌手と、藤井フミヤ、平原綾香、いきものがかりなど若いアーティストが
集い、音楽の力で人々に愛のメッセージを届けようと熱唱していました。
そこには確かな連帯と協同が感じられ、送り手と受け手の垣根を越えた何かが
伝わりました。さて今夜の『クリスマスの約束 2010』は、どんなメッセージを
発信してくれるでしょうか。音楽は、世代も民族も宗教も超えて、世界を一つに
つなぐ不思議なパワーに満ちています。










比較ではありませんが只今10CにてMステーションSP2010LIVEを放映しておりまして孫たちにチャンネルをとられてしまいさり気なく観ておりますが若者中心で歌うよりダンスのほうにウェートがありそうですし、ほんと最近は大勢さんで聴かせてくれるよりみせてくれるのが多いですね。
これも一つのご時勢というべきかもでが・・・
年末は気になる、観たい番組目白押し・・・
あッ! スケートも それではテレビの前でお互いに
つい先程の投稿にもうコメントが入り、びっくり…
そうですかミイさんも、
普段は殆ど歌番組は観ないのですが、コレは別
考えてみると、AkkiといいUrsといい小田さんといい、
私の趣味は、昔からテノール&イケメン
最近はジャリタレばかりが巾を利かせて…、歌うなり踊るなり、
どちらかにしろ…と文句を言いつつ、スィッチを切り替えることが多いですワ。
年末年始TVの楽しみは、駅伝はじめスポーツ番組。
全国高校駅伝、元日の実業団、箱根など目白押しですね。
他には、録画したきりの古い映画(黒澤もの)や音楽DVDで正月を過ごすことになりそうです。
FIFAサッカー録画は、何度見ても面白いですよぉ
フィギュア男子フリー、高橋は4位でしたね。
浅田真央ちゃん、早くスランプを脱して
これから