![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/1583870248db93d36d4075eb542acbb6.jpg)
昨日、夜に飲み会があり帰って来たら午前さまだったが
朝、明るくなったら自然と目が覚めて外を見ると
天気予報になかった好天
眠たいけど今日は家族全員、昼間はお出かけで
家にいない、帰ってくるまでに帰宅していれば
どこへ出かけようと何も言われないだろうと
バイクでお出かけの誘いメールを入れると
ヒットしてOKの返事
静岡方面の一番が天気一日安定してそうなので
大井川まで行き北上R362でくるっとまわるルートで
走りだす。
朝でもさすがに夏、もう暑い!
走っている時はいいが停止すると汗だくに
おまけに気温は33℃くらいまで上昇
昨日のビールがすぐに出てヘルメットも汗だく!
午前10時半に中間地点、道の駅川根温泉へ到着
また汗だくになると思うがとりあえず温泉へ
久しぶりの温泉
和歌山以来の露天風呂、あー気持ち良かった。
お腹が空いてなかったが軽くざるそばを食べて帰路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/7c5bb02f25c9fa3fbc4801e7eb855057.jpg)
帰路はR362で山間を走って戻る
道は狭いが、交通量も減るので走り易い
小刻みな走りができるジェベルなら、走るのもまた楽しで問題なし
天空の川根茶の看板に思わず真似て愛車のジェベルと一枚
千枚田ならね、段々の千枚茶畑
良くもここまで立派に作った畑
人間コツコツやればこんな事も出来るだーと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/16318906b29afb633c947a046908fc8f.jpg)
山を越えたら、清流気田川
鮎釣りのひとがたくさんいたが、川の上から見る限りでは魚の姿は見えないが
釣果はどうなのかな?
水量が多いので難しいだろう。
暑さにやられてくたくたになりながら無事230kmの
バイクツーリング終了。
今度は涼しい所、高原とか長野方面へ行きましょー