日曜日に蓼科で行われる谷川真里マラソン大会出場の為、土曜日に蓼科のロッジへ出発!
ドライブがてら愛知の関谷酒造で計り売りのお酒を購入し、治部坂のおにひらの蕎麦屋で昼食し現地へ
土曜日は土砂降りの雨で試走も出来ず
テラス蓼科でお風呂に入り明日晴れる事を祈って寝る。
昼間の天気予報は日曜日夜までの雨だったけど、朝には雨も上がりレースに出れそう!
会社の実業団OBのが駅伝チームに加わり陸上レッスン的なアップで若い選手も張り切る。
大会はハーフマラソンと11.5kmのレース!
私はもちろん11.5kmに出場!
最近全然走れてないので、練習のつもりで走る。
谷川真里が現役時代にここで合宿した所見たいで、コースはハードでタイムは59:17秒でした。
朝はガスが凄く山は何も見えなかったけどゴール後は天気は回復
スキーゲレンデもこの通り、高原の爽やかな風が吹き疲れも吹っ飛ぶ!(^_^)v
ハーフマラソン出場の選手も全員ゴールしダウンをし集合写真
車山高原へ行き絶景ポイントへ行ったが雲(*^^*)
天気がよければ富士山も見える場所なんだけど。
今回は運転手付き、ドライブで大会も出場し気分転換出来ました。
若い子たちと一緒だと、楽しいね!
ドライブがてら愛知の関谷酒造で計り売りのお酒を購入し、治部坂のおにひらの蕎麦屋で昼食し現地へ
土曜日は土砂降りの雨で試走も出来ず
テラス蓼科でお風呂に入り明日晴れる事を祈って寝る。
昼間の天気予報は日曜日夜までの雨だったけど、朝には雨も上がりレースに出れそう!
会社の実業団OBのが駅伝チームに加わり陸上レッスン的なアップで若い選手も張り切る。
大会はハーフマラソンと11.5kmのレース!
私はもちろん11.5kmに出場!
最近全然走れてないので、練習のつもりで走る。
谷川真里が現役時代にここで合宿した所見たいで、コースはハードでタイムは59:17秒でした。
朝はガスが凄く山は何も見えなかったけどゴール後は天気は回復
スキーゲレンデもこの通り、高原の爽やかな風が吹き疲れも吹っ飛ぶ!(^_^)v
ハーフマラソン出場の選手も全員ゴールしダウンをし集合写真
車山高原へ行き絶景ポイントへ行ったが雲(*^^*)
天気がよければ富士山も見える場所なんだけど。
今回は運転手付き、ドライブで大会も出場し気分転換出来ました。
若い子たちと一緒だと、楽しいね!