1/10(日) 湖西連峰トレラン 天気 晴れ
今年初のトレランに出場して来ました(^_^)v
レースではなくトレランを楽しむローカルなイベントなんだけど出場者170人と人気が有ります。
存在は前から知っていましたが、年始の週末でなかなか都合が合わず参加出来なかったけどやっと出れました。

スタート前の集合ですが多すぎて写真自分が良く分かりません(*^^*)

拡大するとここ、ここですよね~って感じです。

同じ会社のシニアな人達
ドMの集まりです!

湖西連峰は愛知と静岡の県境にある里山でここのハイキング道を使わせてもらい岩屋緑地公園から本坂峠、石巻山までの23kmのコース

途中いろいろな岩が1人だったらスルーしてしまう所をカメラマンがいるのでビシバシ写真を撮ってもらう。(亀石です)

終始周りに人が居て楽しい大会

地元の小学校達?が作った地蔵さんと同化して一枚

終日良い天気

後半は黙々とゴールを目指す!
なかなか4時間走る事が無いのでいい練習です。

ゴール後に石巻山山頂まで本当のゴール!
今日トレランコースに会場までの移動そして山頂までとトータル30km走りました。

ゴール後にナツメ別館でお風呂に入りのんびりして新年会

100人のドMの集まり楽しかったですね~
会社の飲み会とは違い気の合う仲間とのお酒は美味しですね。
今年初のトレランに出場して来ました(^_^)v
レースではなくトレランを楽しむローカルなイベントなんだけど出場者170人と人気が有ります。
存在は前から知っていましたが、年始の週末でなかなか都合が合わず参加出来なかったけどやっと出れました。

スタート前の集合ですが多すぎて写真自分が良く分かりません(*^^*)

拡大するとここ、ここですよね~って感じです。

同じ会社のシニアな人達
ドMの集まりです!

湖西連峰は愛知と静岡の県境にある里山でここのハイキング道を使わせてもらい岩屋緑地公園から本坂峠、石巻山までの23kmのコース

途中いろいろな岩が1人だったらスルーしてしまう所をカメラマンがいるのでビシバシ写真を撮ってもらう。(亀石です)

終始周りに人が居て楽しい大会

地元の小学校達?が作った地蔵さんと同化して一枚

終日良い天気

後半は黙々とゴールを目指す!
なかなか4時間走る事が無いのでいい練習です。

ゴール後に石巻山山頂まで本当のゴール!
今日トレランコースに会場までの移動そして山頂までとトータル30km走りました。

ゴール後にナツメ別館でお風呂に入りのんびりして新年会

100人のドMの集まり楽しかったですね~
会社の飲み会とは違い気の合う仲間とのお酒は美味しですね。
