山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

今日の本宮山は・・・

2008-02-18 16:44:19 | マラソン


今週は夜勤なので、温泉に入りに本宮の湯へそして本宮山をアディゼロXTで
1時間35分疾走してきました。

週末雪が舞っていましたがここにはまだ雪がありました。
登りもなるべくランで行けるコース林道と登山道を選んでいきましたが、上部の
林道は日陰になって所は10cmくらい有ったかな!



展望広場の上の道です。



結構景色に標高を感じます。展望広場は通常の登山道から離れているので
あまり人が来ないのかな?南側の景色が良いです。



本宮山に来て景色を確認する北側の展望場所、神社から本宮山山頂へ向う
R301を渡る手前を右側の柵沿い行くと開けてる場所があります。



富士山と南アルプスが見れます。
初めデジカメでデジタルズームで写真を撮ってみましたが意外ときれいに
富士山が撮れていました。(デジタルズーム8倍)



南アルプスの写真は光学3.8倍です。

景色を堪能したので、登山道を一気に下り温泉へ向かいました。
神社下の階段で”イチゴケ”しましたが、とっさに受け身したので大丈夫でした。
登山者は軽アイゼンをしている人がいましたが正解だと思います。
道具は使ったほうがいいと思います。

本宮の湯は朝11時前なのに体を洗う所を探すくらいの人でいっぱいです。
いい湯に入って帰って寝れないけど寝ます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴンゾー)
2008-02-20 20:48:03
展望広場なんてあるの?どこ?
それにしても本宮山、雪降ったのですね、今年はまだいってないや
返信する
ありますよ! (kimu_23)
2008-02-21 11:08:39
ゴンゾーさんこんにちは!
私は走っていますよ。

http://www.yui.or.jp/~tic/itimiya/

上記URL A、Bコースに案内がありますように山頂駐車場広場下にあります。

月曜日は雪があったので林道をそのまま上って行ったらふるさと自然のみちの標識がありました。A~Dコースまであるのでいろいろ行きたいですね。
私は往復1時間30分くらいですが、ゴンゾーさんは1時間10分くらいで山頂まで往復ですか?
返信する

コメントを投稿