
今年1年を締めくくる駅伝大会
今年も走る事が出来てとりあえず良かったが。
減量にインターバルトレーニングと体にムチを打って練習しても
もう例年並みのタイムしか出せないのが悲しいが
ここまでやらないと走るタイムは落ちていく一方なのか?
<半田5km> <12月の駅伝大会2.8km>
2005年・・19分27秒 --- 記録が残ってない
2007年・・19分53秒 --- 10分23秒
2008年・・20分42秒 --- 10分58秒
2009年・・20分49秒 --- 10分37秒
2010年・・19分45秒 --- 10分28秒(速報)
自分の区間で一人抜き順位を上げ
今年の自己ベストは出せたがもう少しタイムを短縮したかった。
これで一息つけるのでまた山にバイクそしてMTBと好きな事をちょいちょい
出来る生活になるので嬉しいが次なるターゲットは2月蒲郡の10kmマラソン
そして3月の新城トレラン豊橋ハーフとあるのでまだ気は抜けないが
切磋琢磨して3カ月後の新城トレランに標準を当ててこれからも練習を
していくつもりだ。
オフトレは山へ
1年間走れる体作りして来年もこの調子で走りたいが
なかなかそうさせてくれないのが人生
先週から職場が変わりやる仕事が変わったので今まで通り練習ができるか
心配だがここは自分の時間をどうやってうまく使い練習するか・・・
自分の中のマラソンに対する真剣ド、思いがこの2年間で
分かる気がする。成長出来るか?!仕事を理由に後退するか・・・
どうなる事か楽しみでもある。
明日は仕事が休みなので好きな事をすることに。
何しようか・・・
同じチームで走れてうれしかったですよ!
1区以外は何番で走っているか、わからない状態で走っているので、チームに貢献する為、自分を信じて記録更新を目指し、みんなで頑張るのが駅伝の醍醐味なのかもしれないね!
チームとしては8位でしたが、同じ目標を持って取り組めたのが、とてもうれしく思っています。
来年の工場駅伝もシニアチームとして早くにチームを作り参加してみたいものです。
自分の時間を大切にして、マラソンにトレランに取り組んで、勝負していきましょう♪
ご苦労様でした!
来年は負けないように頑張ります。
2.8k10分30秒切れたみたいなのでまずまずじゃないですか?
私は、同じ日にTB駅伝に参加し走りました。
場所が刈谷から1ヶ月前にTB猿投になり、距離も1.9kと短くなりました。
アップダウンのあるコースでした。
記録は、6分41秒でした。
3年ぶりの駅伝大会で独特の緊張感を感じました。
チームは、91チーム中13位で私は、順位を守れたので良かった。
また、来年参加出来れば、走りたいです。
次は、東京マラソンに向けて年末走り込みます。
1日しかたってないけど駅伝がすごく昔の出来ごとに感じます。
今日休みで山へ行ってリフレッシュして来たので
リセットされましたね。
私はもう新城トレランモードに切り替わりました。
3月に頑張りましょう。
お疲れ様でした。
今年最後のレースになってしまったのに
不完全燃焼の駅伝になり残念でしたね。
神様が体を休めなさいと言っているんでしょー
今週の検査結果が何もなかったら来年も頑張りましょう。なんか心配事が多いですね!
駅伝お疲れ様でした。
アップダウンのコースで1.9km、6分41秒!
むちゃはやいじゃん。
TBのレベルが高い。区間順位とかも分かったら
また教えてください。
この調子なら三河湾10km40分切り確実
あれもしかして東京マラソンだけに絞り込んでる?
今日、TB駅伝の総合記録表がきました。
最終10区1.9k順位同一28位6分44秒でした。
1位が5分27秒だったのでハイレベルなレースでした。k3分32秒で走っても28位、1位はk2分52秒
来年は区間10番位を目標に練習します。
kimさんは。どうでした?
ちょーハイレベルな駅伝ですね。
実業団選手並みじゃーないですか!
私は速報タイムと同じ10分28秒
6区 5位/64チーム中 まーオジサンクラス
なんですごくはないですが・・・