kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

初・ジャンパースカート作り(柄合わせあり)!

2018年01月24日 23時00分00秒 | 母の裁縫・手芸
2018.1.23(火)

できたー!

子どもが1人で着れる服をって事で、前ファスナー開きのジャンパースカート。
初ファスナーだし、初裏地。
家庭科で習った技術しかないけど、よく縫えたもんだ。




服を作るのの指示を出すのが仕事だったのに、大きいチェックは柄合わせが難しいんだと作る段階になって気付いた。机上と実践は違うなあと実感。

I made it!
I made a dress which my daughter can wear by herself.
Now, I know how difficult to match patterns, Anjali Tandon san and Devinder Jetely san!

1/13時点、半裏の縫製
半裏の後ろ中心ってこうやって縫うんじゃないのね。
裏地の裾は前後続けて縫うって書いてるから、一気に縫っちゃったわ。 



そもそも裏地の背中心をしつけする時、下まで縫ったらあかんかったんやー。

指示書ってよく読まないと、前の部分でミスった所が後に響く。
だんなさんの夏用スーツが参考になる。



(1/24FB投稿)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあや4歳2か月 冷水摩擦「... | トップ | つくる事の醍醐味 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母の裁縫・手芸」カテゴリの最新記事